ガールズちゃんねる
  • 365. 匿名 2024/02/07(水) 18:00:08 

    >>327
    日本以外の全部の国が全員共働きが普通とでも?
    ありえないでしょそんなの笑
    人と家庭によるわ

    マジレスすると、駐在すると各国の駐在員たくさん見るけど、どこの国も帯同してる配偶者は専業でついてきてる人がほとんどだからね
    帯同ビザでは働けない国の方が断然多いから
    現地の社員と関わるより、駐在員は駐在員同士つるむことが多いから、現地の事情に感化されることってまずないと思うよ
    日本人はろくに英語もできない人が多いし

    +37

    -10

  • 903. 匿名 2024/02/07(水) 22:21:33 

    >>365
    アメリカにいて働いてない駐妻は、日本人と韓国人ってイメージ、
    インド人ママと中国人ママとヨーロッパ系ママは就労許可証とれたら働いてたよ

    +5

    -6

  • 1343. 匿名 2024/02/08(木) 08:04:58 

    >>365
    駐在妻経験あるけど、帯同ビザで働けないわけではないよ。
    働く必要がないから働かないだけ。
    海外だとなんで働かないの?って聞かれることが多くて面倒臭いから、帯同ビザだと働けないって言ってるだけだよ。

    +1

    -11

関連キーワード