ガールズちゃんねる
  • 17. 匿名 2024/02/07(水) 09:25:10 

    >>8
    LINEのアイコンを加工しまくりの自分の顔にしてる知人(子供の幼稚園の保護者)には驚いた
    LINEでやり取りする相手なんてほぼ実物知ってる人のはずなのに、別人レベルに加工してどうするんだろう

    +393

    -7

  • 25. 匿名 2024/02/07(水) 09:26:15 

    >>17
    「無加工です!実物通りです!」て嘘ついてたらあれだけど、明らかに加工であることを隠しもしてないならよくない?加工含めての作品なんでしょう。

    +78

    -15

  • 42. 匿名 2024/02/07(水) 09:28:13 

    >>17
    他人に対して見せてるんじゃないと思う
    自分が見たときに自分ががっかりしないために
    いい写真を使うんだと思うよ

    +75

    -5

  • 74. 匿名 2024/02/07(水) 09:34:13 

    >>17
    子供の顔そのままをアイコンにしても叩かれるしなあ

    +2

    -12

  • 124. 匿名 2024/02/07(水) 09:52:41 

    >>17
    いるいるwプロフタップするとホームの写真は写真館で撮った家族写真でプロフと全然違うけどいいんか…?って思ってた。少なくとも四年はその加工のまま。

    +9

    -2

  • 184. 匿名 2024/02/07(水) 10:12:14 

    >>17
    もうメイクと同じような感覚なのかな?
    加工←頑張ったら私これくらいになれるもん
    現実←今日は盛れてないなあ

    +36

    -1

  • 258. 匿名 2024/02/07(水) 10:45:48 

    >>17
    保護者のグループLINEにいるわ。若い子がよく使ってる白いブツブツで目がでかく見えるフィルターの自撮り。
    LINEのアイコンて性格出るよね。
    加工自撮りアイコン、子どもの顔全開アイコン、名前が「〇〇ちゃんママ」の人は関わらないようにしてる。

    +36

    -2

  • 391. 匿名 2024/02/07(水) 15:18:06 

    >>17
    加工した顔が本当の顔と思いこむらしいよ。普通に撮った写真は写り悪いなーと思ってるんじゃない?

    +16

    -0