ガールズちゃんねる

中学生の子を持つお母さん同士語ろうpart3

1046コメント2024/03/05(火) 00:34

  • 22. 匿名 2024/02/06(火) 09:12:36 

    >>2
    別に
    まぁ一年近く差があるのに気にならないくらい出来るのは凄いけどね
    上位層に3月産まれ何人かいるよ

    +44

    -4

  • 56. 匿名 2024/02/06(火) 09:19:41 

    >>22
    うちは2月生まれの子。小学生のうちは体は大きいけど勉強はちょっと遅れ気味だった。中学生になって「4月生まれのこがビスケットバリバリ食べている時期にホンギャーっておっぱい飲んで泣いていた子がいまは対等なんだからスゴいじゃん!」って話たら「そ、そうかな?」みたいな満更でもない顔していたよ。

    +77

    -7

  • 66. 匿名 2024/02/06(火) 09:22:05 

    >>22
    うちの子は3月末で御三家に行ってるけど、同学年の4月生まれの子とは1年近く月齢が離れてるから本当に受験は不利だったと思うよ
    月齢によるマイナスをはねのけるほど本人の地頭が良かっただけで、早生まれが不利だったことには変わりがない

    +51

    -25

  • 866. 匿名 2024/02/07(水) 00:28:09 

    >>22
    そもそも早生まれ自体少ないから数で比べられても意味無くないか?

    +0

    -0