ガールズちゃんねる
  • 164. 匿名 2024/02/06(火) 09:10:55 

    >>155
    あ、いたわ、前期京大で中期大阪公立大学。昔で言う大阪府立大学だよね。工学部だと中期受けてる子いた。工学部だと神戸とあまり大差ないらしいね。

    +5

    -0

  • 183. 匿名 2024/02/06(火) 10:15:22 

    >>164
    良く知ってるね!受験経験者でないとこのニッチなこと知らない人が多いんだよ
    ネットにあふれてる聞きかじりの有象無象の情報しかガルには出てこないからね
    工学域は前期京大や他旧帝の人が中期府大に回ってくることが多いので難化してた
    府大時代の工学域はそこそこレベル高かったけど公立大学に統合されてからレベル保ってるのかな?そこは良く知らないんだけど
    ただ府大に合格しても浪人する人も多々いたりしたからね

    +3

    -6

  • 184. 匿名 2024/02/06(火) 10:23:21 

    >>164
    我が子、受験生で

    前期 東大
    中期 大阪公立大
    後期 筑波大

    で出願したよ。
    東京在住
    工学部志望だから私大は現役時は共通テストで合格
    でも行かないと言う
    理系は国立大という考え

    ハム大は国立京阪神の残念組が特攻するし府民は学費無料だから難しいと塾でも言われている。
    関西在住なら後期は神戸大にしたわ

    公立大、夏に見学に行ったけど寮がないから心配
    女の子だし

    +6

    -6