ガールズちゃんねる

引き寄せについて語りたい Part46

2256コメント2024/03/07(木) 19:16

  • 54. 匿名 2024/02/05(月) 19:45:37 

    引き寄せって、個人的には「自分の本当の願望・欲望」を半ば強制的に意識して見つめるようになるってことそのものが大切なことなんじゃないかなって思うんだけど、あってるかな?
    たとえば、ネガティブな人って「自分にはどうせ…」って思って無意識に自分の願いを諦める方向へ脳を使っちゃってるから、どんどんそっちへいっちゃうみたいな

    +49

    -0

  • 102. 匿名 2024/02/05(月) 20:08:01 

    >>54
    そうそう。
    親とか世間とかに馬鹿にされたり攻撃されたりしないように作り上げたエゴを手放したら一気に叶うイメージある。
    これまでに作り上げたエゴが親や周りの真の愛の下に作り上げたものなら本人はポジティブな引き寄せの法則が自然と働くし、毒親育ちとかならネガティブな引き寄せが働きやすい気がする。
    毒親育ちが親に可愛がられるために作り上げた人格とかもうブロックや抵抗でしかない。
    彼氏が出来ない、結婚できない、金運が無い、は全部、親、学校、友達、会社、国とかの生育環境からの刷り込み。

    +52

    -1

  • 128. 匿名 2024/02/05(月) 20:23:00 

    >>54
    ネガティブな人は引き寄せ苦手な方がまだマシだと思う。
    私もたまに良く無いことをイメージするから、何でもどんどん引き寄せるタイプではない。
    でもなるべく気分良くポジティブな状態を心がけていると、思ってもみないタイミングで引き寄せたりする。
    私はブランクの長いCADオペに戻りたいけど年齢的に厳しいよなーと思いつつも諦めきれないで居たら、前の仕事をリストラになって、CADの職業訓練に通えた。
    採用された会社では習ったCADと別のソフト使ってるし、業界未経験だから、本当に何故私を採用した?って感じなんだけど、凄く楽しいよ。
    大変だけど、その大変さも楽しい。

    +72

    -0

関連キーワード