ガールズちゃんねる
  • 342. 匿名 2024/02/02(金) 23:25:03 

    結局こういうイジメや嫌がらせに遭った時周りが助けてくれなかったらもうその組織捨てたほうがいいよ。辞めたくない仕事とか理不尽なって思うだろうし経済的にもキャリア的にも損害かもしれないけど。でもこの先こんな組織にいてもいい環境だとはいえないよね。いい環境ならばこんなことまず起きないし、こんな変な男に絡まれたところで周りが「なんだあの爺さん、パワハラか?おい、爺さん!あんたおかしいよ」ってちゃんと対応してくれて自分はいつも通り普通に働けるはず。

    あなたにお願いする仕事はありません→ラッキー、じゃ、仕事できたら呼んでくれ。ってスマホでもぽちぽちしてやればいいよ。あと校長とかに「私にふる仕事ないってあのおっさんがいうのでー、教材研究してますねー」って堂々とさぼればいい。で転職活動して辞めたらいいよ。

    私はパワハラされて悪者に仕立て上げられておかしな扱い受けたから、もうこの組織どうにもならんなって見限って自由にやってるよ。冗談じゃねえわ。当然加害者とそれを支えた奴らにも「仕返しもしてやるからな。






    +19

    -1

  • 354. 匿名 2024/02/02(金) 23:39:03 

    >>342
    一言一句同意。

    パワハラとかイジメやるヤツって被害者を悪者に仕立てあげて、周りもそれに乗っかる集団なんだよね。

    加害やる奴が悪いのは間違いないけど、それに乗っかる周りも加害者だから。

    そういう気狂いな集団からは1秒でも早く抜けたがいい。

    +17

    -1

  • 705. 匿名 2024/02/03(土) 17:14:55 

    >>342
    被害者が辞めるのではなくて加害者が辞める世の中になってほしいわ〜

    +14

    -0