ガールズちゃんねる
  • 102. 匿名 2024/01/27(土) 12:59:15 

    お金の損得とか合理的だからなんて理由関係なく
    いい年した大人の男が自分で部屋も借りられなくて実家に住みついてることそのものが気持ち悪い

    本人はお金も貯まって合理的なんだからいいって思ってて、それはどうぞご勝手にと思う
    でも第三者目線からすると強烈に気持ち悪いし
    情けない男だなと思う
    1人で暮らしたいって気がさらさらないって
    ことでしょ

    いろんな意味で地雷男だなと思う
    野生動物だって大人になったら親と一緒になんて
    暮らさないのに人間としての知恵も能力も
    著しく低くて依存心だけ高いって感じ

    +44

    -14

  • 123. 匿名 2024/01/27(土) 13:03:38 

    >>102
    本当にそれ
    介護とか特殊な事情がある場合を除いて、大人になって親元離れないことが違和感というか気持ち悪いんだよね

    +25

    -9

  • 145. 匿名 2024/01/27(土) 13:08:42 

    >>102
    そもそも、お金が貯まると言ったって新しい家族に使う気があるのか、独身時代の分だから俺のものは俺のもので一切出さないのかって重要じゃんね
    よく実家暮らしの人は貯蓄あるから〜って当然お金出してくれるみたく言う人いるけど

    +24

    -4

  • 325. 匿名 2024/01/27(土) 13:50:46 

    >>102
    >>123
    >>139
    私は一人暮らしだけど、実家暮らしでも親が何でもしてるとは限らないし、自分の実家なんだから別にいいと思うけどな。1人だろうが親がいようが所詮家は家なんだし
    本当は実家でこのまま暮らしたいって少しでも思ったことのある親から家出ろって言われた人ってちょっとした羨ましさからこういう発想になる人多いのかも。

    +10

    -9

  • 513. 匿名 2024/01/27(土) 14:55:05 

    >>1
    >>8
    >>102
    >>122
    けど実際に検証したデータの結果によると、現在日本の30歳男性で1人暮らしの経験がある人って全然50%もいないんだよね。東京都だけダントツ1人暮らし率が飛び抜けて高かったけど、他の地方の都道府県とかは実家暮らしの人の方が多いんだよ。
    だから都内以外の人は絶対実家暮らしは嫌って考えだと付き合ったり結婚したりするのはなかなか大変かもしれない。
    ちなみに30歳女性の1人暮らし経験アリ率はそれより低くて驚いた

    +46

    -1

  • 597. 匿名 2024/01/27(土) 15:47:32 

    >>102
    このコメントなんか時代錯誤だなって22歳から見ると思います。

    +5

    -7

  • 600. 匿名 2024/01/27(土) 15:51:24 

    >>597
    >>102

    こういう考えの人は30歳以上のオバサンだから理解できなくても仕方ない

    +3

    -4

  • 601. 匿名 2024/01/27(土) 15:52:38 

    >>102
    子供が何人か居てもおかしくない年齢になって経済合理性云々言って実家にいるのがね
    考えが幼稚すぎて根本的に何かズレてるだと思う

    +13

    -5

  • 603. 匿名 2024/01/27(土) 15:53:39 

    >>102
    主語入れ替えると、仕事したくなくて結婚する女性も相当な地雷になっちゃうけどいいのw
    まあ自分だけの収入で一人暮らしする経験は大事だとは思うが、実家暮らし=地雷と言い切るのは、白黒のこだわり過ぎというか、そのメンタルが怖いよなんか。

    +7

    -6

  • 1693. 匿名 2024/01/28(日) 10:33:53 

    >>102
    ちなみにアメリカでも実家暮らしが増えてる
    日本だけじゃないんやで

    +0

    -1

  • 1740. 匿名 2024/01/28(日) 10:53:29 

    >>102
    賃金増えないで物価は上昇してってるんだもん
    実家暮らしのほうがそら楽よ
    恋愛離れも進んでるから女性からどう思われるかっていうより実を取る人が増えてはいるんだろうね

    +3

    -0