ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2024/01/25(木) 16:02:21 

    >>7
    こっちは田舎だからか個数制限は無くなったのに値段はずっと高いままだよ
    未だに300円の卵買ってる

    +26

    -0

  • 39. 匿名 2024/01/25(木) 16:07:23 

    >>7
    うちのとこ、こないだの特売で158円だった
    一人一パック限定だけど
    みんなのとこはどうだろう?

    +32

    -0

  • 44. 匿名 2024/01/25(木) 16:10:02 

    >>7
    安いとこだと198円で元の値段に戻った、まだ289円のとこもあるけど

    +15

    -0

  • 49. 匿名 2024/01/25(木) 16:12:41 

    >>7
    定価は変わらずだけど安い時は198円になった

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2024/01/25(木) 16:17:09 

    >>7
    LLサイズ168円で個数制限なし
    でも皆さん2個以上は手にしない様子ww
    私も2個買ったけどすぐに品切れ

    +8

    -0

  • 58. 匿名 2024/01/25(木) 16:21:52 

    >>7
    特売でようやっと258円よ。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2024/01/25(木) 16:28:43 

    >>7
    M158円、L198円になってきたわ
    昔は100円のM卵を買ってたのにいっときの高値で感覚がおかしくなって最近はL卵を買ってるw

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2024/01/25(木) 16:37:35 

    >>7
    地元だと業務スーパーでは160円ぐらいなのにAEONや他のスーパーでは依然として300円近くしてたり不思議な感じになってる

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2024/01/25(木) 16:44:53 

    >>7
    コスモス170円位だけど高いときに買わなくても献立なんとかなる生活してたら安くなっても買う頻度減ってしまった。お弁当もその分でほうれん草とか買って卵焼きの代わりにしてたらこれのがいいかなって

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2024/01/25(木) 16:44:59 

    >>7
    Lサイズはこの前200円くらいで買った

    正月の初売りの時は100円で売ってた

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2024/01/25(木) 16:47:43 

    >>7
    卵は少し下がったけれど、鶏肉は相変わらず高い。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2024/01/25(木) 19:15:27 

    >>7
    うちの方は全然だよ。まだ340円くらいする。

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2024/01/25(木) 20:14:09 

    >>7
    特売で99円でした!
    個数制限有りだけど助かる!

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2024/01/25(木) 23:14:03 

    >>7
    最近158円で安定して販売してくれるスーパーがある
    今月は一時127円だった上にサイズも大きかった
    個数制限なし
    東海地方チェーン店です

    +1

    -0

関連キーワード