ガールズちゃんねる
  • 308. 匿名 2024/01/26(金) 09:47:14 

    夫の浮気で離婚した友達は子供二人を育てるのに、母子扶養手当とか、夫からの養育費を貯金に回して、真面目に仕事して頑張ってるよ。
    子供の為に学資保険も入ってるし、県民共済も入ってて、とにかく自分のせいで苦労かけたくない、っていう気持ちが強いよ。
    習い事もさせてたり、親子でスイミングスクール通ってたり
    忙しいのに時間を割いて子供の遊びにも付き合ってる。

    自分は男に裏切られた女である、という事を忘れていなくて
    一度あることは二度ある、って思って警戒してる。
    父親役も母親役も自分がやるんだって言ってた。
    かと言って無理してるわけでもないんだよね。

    そういう母親としての意識の高いシンママもいる。
    もちろん、努力して頑張っているからこそ、周りの人にも
    温かい目で応援してもらえて、良い環境にいると思う。


    +2

    -0

  • 309. 匿名 2024/01/26(金) 10:18:26 

    >>308
    すごく稀にだけどいらっしゃるよね。そういう人は応援されてるよ。

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2024/01/26(金) 11:22:47 

    >>308
    別にシンママは恋愛をしたっていいと思うの
    だけど子どもが小さいなら普通に物理的に無理よねって思う
    それにまともに仕事をしていないシンママも多いのが不思議
    離婚しているのに主婦感覚のままパートとかで働いている人は次の寄生先を探しているようにしか思えない

    +0

    -1