ガールズちゃんねる
  • 31. 匿名 2024/01/18(木) 12:34:05 

    >>1
    マイナス覚悟ですが、高齢男性は発達障害の子どもが生まれやすいと言われているので、子どもを思うならやめてあげてください。

    +1069

    -12

  • 232. 匿名 2024/01/18(木) 13:08:38 

    >>31
    普通に疑問なんだけどこれって逆パターンは当てはまらないの?
    例えば女側がギリ子供が産める40代後半で男が30代前半とか。

    精子も劣化するけど、卵巣も劣化するじゃん?

    +9

    -54

  • 255. 匿名 2024/01/18(木) 13:14:00 

    >>31
    それもそうだし発達障害だから本人もこの歳まで売れ残ってるんだよね。

    +144

    -3

  • 494. 匿名 2024/01/18(木) 14:27:50 

    >>31
    それが広く認知されてから
    若い女性は尚更、高齢男性との結婚を望まなくなったよね

    +232

    -1

  • 711. 匿名 2024/01/18(木) 16:18:55 

    >>31
    この人は生まれてくる子どもじゃなくて自分の父のため、最後の親孝行にって言ってる時点でだめだよね
    子育てどうするの?

    +233

    -0

  • 819. 匿名 2024/01/18(木) 17:00:31 

    >>31
    わからない。なぜなら20代30代でも障害のある子供はうまれるし、きょうだいで一人だけ障害がある家もある
    療育先でも(東京)20代で産んだママのほうが圧倒的に多かった。

    +7

    -29

  • 826. 匿名 2024/01/18(木) 17:02:56 

    >>31
    データ見たことある?誤差の範囲だったよ?
    こういう科学的データを誇張して信じてるひとは頭悪いよ

    金が間に合わないから産むなって方がよほど理由になる
    ガルちゃんは反出征主義がおおくて出来損ないの子供やブスを産むな!みたいなひとが多すぎる

    +2

    -35

  • 1252. 匿名 2024/01/18(木) 20:25:11 

    >>31
    これね
    私だけ年の離れた3きょうだいの末っ子なんだけど、きょうだいの中で私だけASD傾向ある
    母は30歳だったけど、父が38だった
    父親の年齢が関係している気がしてならないよ

    +40

    -15

  • 1892. 匿名 2024/01/19(金) 07:05:38 

    >>31
    自分の種の実の子供にこだわるからダメなのよね。どうしても子供が欲しいなら五体満足で中学生位の子供さんを引き取って養子にすれば良いのよ。

    +10

    -0