ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2024/01/17(水) 18:08:20 

    ありますか?

    主は他人のイヤホンの音漏れです。
    特に気にしたことありませんでした。

    +637

    -743

  • 24. 匿名 2024/01/17(水) 18:10:22 

    >>1
    わかるよ。
    みんな神経質だよね。
    一緒に何の歌だろうって聴いてるよ。

    +525

    -142

  • 52. 匿名 2024/01/17(水) 18:12:55 

    >>1
    私もそんなにストレスじゃない
    電車内でイヤホン音漏れのストレスが1だとすれば
    歩道で前から歩きスマホの奴が来て、こちらが避けないといけないストレスが1000ぐらい

    +285

    -27

  • 55. 匿名 2024/01/17(水) 18:13:25 

    >>1
    嫌だよ
    朝っぱらまた眠いなーって時に
    倖田來未の五月蝿い曲歌詞が丸わかりの音声で前の席から聞こえてみなさいよ
    本当に朝っぱらから聞きたくないし五月蝿いし嫌いだしって
    最悪な1日になるわ

    +44

    -63

  • 86. 匿名 2024/01/17(水) 18:17:20 

    >>1
    もしかして田舎の方とかかな
    山手線の満員電車とかたまったもんじゃないよ、音漏れ

    +76

    -52

  • 88. 匿名 2024/01/17(水) 18:17:30 

    >>1
    怨霊による場合と内容による場合がある
    なんかBLの小説なのかな?みたいなのが漏れ聞こえてきた時は流石にやめてくれってなった
    目は閉じれても耳は閉じれないのよ

    +18

    -4

  • 129. 匿名 2024/01/17(水) 18:22:47 

    >>1
    韓国ドラマ

    +6

    -21

  • 140. 匿名 2024/01/17(水) 18:23:51 

    >>1
    地方暮らし
    都内も地方も暮らしたけど地方で困った事がない

    +17

    -6

  • 179. 匿名 2024/01/17(水) 18:29:32 

    >>1
    へえ、この人こういう曲好きなんだなと思って顔をチラ見してしまうw知ってる曲だと嬉しい。性格悪いかもしれんけど。

    +33

    -6

  • 281. 匿名 2024/01/17(水) 18:48:14 

    >>1
    確かに自分もそうだわ。
    騒音ほとんど気づかない。後で言われて「そうなんだー」みたいな。
    敏感な人たちかわいそう。

    敏感な人はなんとしてでも「ちゃんと気づいて!周りに迷惑だから!」とある種「不幸な敏感な人たちの仲間入り」を望んで足を引っ張ろうとするんだけど、敏感な人たちでピリピリするよりみーんな鈍感な方が幸せだよ。

    鈍感ってサイコー。

    +30

    -21

  • 282. 匿名 2024/01/17(水) 18:48:51 

    >>1
    人志松本

    +8

    -6

  • 323. 匿名 2024/01/17(水) 19:05:15 

    >>1
    音漏れは気になるけど、全部漏れはノりたくなるのを我慢してる。

    +9

    -6

  • 349. 匿名 2024/01/17(水) 19:18:14 

    >>1
    丸まったり裏返った靴下とかかなー(洗濯)
    そのまま洗うしそのまま干すし何とも思わない
    ポッケのハンカチも
    でもティッシュは許さん

    +23

    -1

  • 433. 匿名 2024/01/17(水) 20:10:02 

    >>1
    食事で外したマスクを口側を下にテーブルへ直に置くこと。
    友達がすごい神経質で色々言ってきてうるさい。
    私は気にならないんだけど。
    めんどい。

    +3

    -6

  • 447. 匿名 2024/01/17(水) 20:18:32 

    >>1
    ペット同伴搭乗できる飛行機

    すごい熱量で反対する人が大勢いて
    正直驚きました
    ほぼタラレバだけでよくあれだけ騒げるね
    先日猫が電車に乗っていて
    ケージの中で鳴いていたけど
    怖いんだねって思うだけで
    何も気にならない

    +23

    -15

  • 468. 匿名 2024/01/17(水) 20:28:04 

    >>1
    車社会
    むしろ都内住みの方が運転しづらいし駐車場高いしきつい
    車移動楽すぎて、都会で生まれ育ったけど今はほどよい田舎に住んでいます
    住居費安いし最高

    +2

    -0

  • 470. 匿名 2024/01/17(水) 20:29:23 

    >>1

    政治家の資金集めのパーティー。

    賄賂を貰って特定の人に便宜をはかって国益を損なっていないなら、
    資金集めのパーティーくらい大目に見て欲しいなぁ
    政治に金はかかるだろうに。

    +9

    -11

  • 471. 匿名 2024/01/17(水) 20:30:58 

    >>1

    最近は繊細であることがブームだもんね HSPとか。。。 

    イヤホンの音漏れより、電車の走行音の方が大きいんだけどね。

    +6

    -5

  • 475. 匿名 2024/01/17(水) 20:31:54 

    >>1
    子ども相手だと耳が悪くならないか気が気ではない。

    +1

    -0

  • 490. 匿名 2024/01/17(水) 20:41:05 

    >>1
    音漏れ不快ではないけど、自分だったら恥ずかしいからそれとなく教えてあげたほうがいいのかな?と迷う。実際伝えたことはないけど。

    +8

    -0

  • 494. 匿名 2024/01/17(水) 20:42:55 

    >>1
    最近のイヤホン音漏れしなくない?
    昔は凄い人いたけど

    +3

    -1

  • 501. 匿名 2024/01/17(水) 20:44:52 

    >>1
    不倫。芸能人の不倫とか心底どうでもいい

    +29

    -0

  • 519. 匿名 2024/01/17(水) 20:54:10 

    >>1
    そんなことだらけ
    自分が細かいことが気にならない性格なのかもだけとイライラしてる人が多くてびっくりする

    +4

    -3

  • 524. 匿名 2024/01/17(水) 20:56:53 

    >>1
    耳遠いから気になったことない

    +1

    -2

  • 601. 匿名 2024/01/17(水) 22:22:05 

    >>1
    DA PUMP聞いてたのが音漏れして注意されたって女芸人が言ってたw

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2024/01/18(木) 01:21:21 

    >>1
    ワキガ、香害の方がしんどいかな。音は私もなんか聞けば済む。

    +7

    -0

  • 766. 匿名 2024/01/18(木) 05:51:42 

    >>1
    爪の甘皮処理をしないこと

    +1

    -0

  • 817. 匿名 2024/01/18(木) 08:31:51 

    >>1
    音漏れは気にならないけど、気にする人が怒り出したらどうしよう、と思う。
    実際、いきなりヘッドホンした目の前の人に掴みかかった男性を見たから。
    外国語(中国語?)で怒鳴り出したから、何を言ってるのかは分からなかったけど、
    目の前の人はドアに寄っかかって動いてなかったから、音漏れかな、とは思う。
    怒った男性のことは一緒にいた女性がなだめて止めてたけど、怖かった。

    +0

    -0

  • 840. 匿名 2024/01/18(木) 08:59:59 

    >>1
    電車とか道端ならいいけど図書館とか静かな場所だとめちゃくちゃ迷惑

    +1

    -0

  • 851. 匿名 2024/01/18(木) 09:15:42 

    >>1
    BLドラマとか韓国のなんちゃら〜とか。

    +3

    -0

  • 858. 匿名 2024/01/18(木) 09:26:21 

    >>1
    独身もいる女子の集まりに子供連れてくるとか。
    私は独身なんだけど、養子貰えたら欲しいくらい子供好きなので、遊ぶ機会があると嬉しい。赤ちゃんも好きだし幼児もかわいいしちょい生意気な小学生もいいもんだ。
    大人の話ができないというけど、独身なので、普段は大人の話しかしてないしね。子供は私と遊んでるからママは大人の話してていいよ、て思う。

    +9

    -3

  • 875. 匿名 2024/01/18(木) 09:54:20 

    >>1
    確かに気にしたことないかも

    +0

    -1

  • 883. 匿名 2024/01/18(木) 10:10:58 

    >>1
    赤ちゃんの泣き声

    +4

    -1

  • 896. 匿名 2024/01/18(木) 10:31:18 

    >>1
    久しぶりの友達からの連絡。ガルちゃんだと、何かの勧誘だ!宗教だ!ねずみ講だ!とか言うよね(笑)普通に嬉しいけどね。

    +4

    -0

  • 934. 匿名 2024/01/18(木) 11:28:47 

    >>1
    私も音漏れくらいなら平気。
    ネカフェでイヤホンしない人いるし、お昼休憩の時わりと静かな休憩室でもイヤホンしないで動画観てる人とかいるから、それより全然マシだわ。

    +0

    -1

  • 966. 匿名 2024/01/18(木) 12:00:22 

    >>1
    私も一度もないなぁ

    +1

    -1

  • 980. 匿名 2024/01/18(木) 12:18:20 

    >>1
    基本的に他人のあらゆる言動がどうでもいい
    友だちに悪口言われようと職場で挨拶無視されようと「ふーん」以上に感情が動くことがほとんどない
    強がりでも虚勢でもなく心底興味ないんだよね
    さすがにいきなり殴られたり物盗まれたら怒るだろうけどそれ以外どうだっていい

    +3

    -0

  • 1058. 匿名 2024/01/18(木) 13:23:15 

    >>1

    AVに出たり風俗で働く女性がいること。
    やりたい人がいるならどうぞご自由に、としか思わない。

    +6

    -0

  • 1061. 匿名 2024/01/18(木) 13:24:25 

    >>1
    芸能人かなー
    会ったことない人に嫌いや苦手って感情はないからガルで必死に悪口や誹謗中傷してる人見て凄いなと思ってる。

    +4

    -0

  • 1091. 匿名 2024/01/18(木) 13:45:55 

    >>1
    眠い時はうるさいの嫌かな。それ以外は別に。

    +0

    -1

  • 1179. 匿名 2024/01/18(木) 15:02:01 

    >>1
    私も気にならないなぁ。シャカシャカしたり曲わかるくらいでも気にならない。電車の中とかしゃべり声とかもあるしイヤフォンの音もれなんか気にしないよwそんな気にするレベルなのかな??神経質すぎる気がする。

    +4

    -0

  • 1213. 匿名 2024/01/18(木) 15:32:40 

    >>1
    私も平気です
    曲がわかると笑ってしまう

    +0

    -0

関連キーワード