ガールズちゃんねる
  • 403. 匿名 2024/01/16(火) 22:01:49 

    >>356
    津波に関しても輪島市の地域防災計画等々ちゃんと対策はされていて、
    津波を想定していなかったってニュースを私は見てないから分からないけど、

    想定していなかったってそういう意味で言ったのではなくて「防災における想定」いわゆる「想定外力」の一種ではなかったのかな。

    私が見たニュースでは、
    ・ポンプ車が車庫や倉庫の損壊でスムーズに出せないレベル
    ・地震で消火栓が止まってしまった
    ・消火用の水も断水
    ・津波の引き波で川の水が引いてしまって水が取れなくなってしまった
    ・ホースからヘドロしか出てこなかった
    ・海にも近づけない状況
    ・できることやっても30人の消防団ではもうすべがなかった
    みたいな話だったよ。


    ギネス登録の釜石の防波堤もそうだったけど、想定外力って防災上すごく難しくて、
    悲しいけど、今の人間の限界というか今の防災力では止められるものではなかったんじゃないのかな。

    +39

    -0

  • 506. 匿名 2024/01/17(水) 12:19:32 

    >>403
    ここまできたら防災意識してるうちの地域でもなんもできんと思う

    +0

    -0