ガールズちゃんねる
  • 61. 匿名 2024/01/04(木) 16:11:47 

    >>18 税金、保険料ハンパなく高いのに国の給付関係は年収で支給対象外、保育料最高額とか?

    +4

    -6

  • 65. 匿名 2024/01/04(木) 16:12:03 

    >>18
    手取りではないし、積み立てやってるとか、
    子供の数が多いから。

    +10

    -3

  • 82. 匿名 2024/01/04(木) 16:13:45 

    >>18
    1000万あっても家賃15万とか払ってたら贅沢できないよ。それ以上の家賃だとマジでカツカツなるし。車も待ってないよ。

    +15

    -14

  • 93. 匿名 2024/01/04(木) 16:15:48 

    >>18
    1500万あるけど、子供3人いるし、毎月積立の資産運用をいくつもやってるからカツカツ

    +7

    -19

  • 160. 匿名 2024/01/04(木) 16:25:17 

    >>18
    思ってるより手取りぜんぜん無いよ

    年収500マンから年収1000万で
    手取りが単純に倍にはならない
    税金ですごい取られるよ

    +29

    -6

  • 220. 匿名 2024/01/04(木) 16:41:40 

    >>18
    日本の半数以上の人は世帯年収1000万届かない人が多いのに1000万でカツカツならそれ以下の年収の人たちの生活はどうなってるの?
    外食の頻度や習い事の有無や大学までオール国公立またはお受験の有無、普段行くスーパーや食べてる食材が違うの?
    子供の数は同じとして年収1000万の家庭が年収500万の家庭と同じ暮らしをすればカツカツにならないのでは?

    +5

    -11

  • 223. 匿名 2024/01/04(木) 16:42:18 

    >>18
    貯金月に20万とかできてるならカツカツではないよね

    +6

    -3

  • 298. 匿名 2024/01/04(木) 17:13:57 

    >>18
    ほんっとに所得制限がきついのよ。
    子供のことだけみても、児童手当なし、高校授業料満額、大学は奨学金対象外、入寮資格すらなし、地域によっては医療費高い…出て行く金額が所得制限ありとなしだと差がものすごい。なぜ人より税金納めてるのに我が子が損するの?
    そもそも税率に差をつけすぎ。冬のボーナス250万から税金70万、社会保険料30万引かれて手取り150万だよ。働けば働くほど損してアホらしい。

    +16

    -6

  • 354. 匿名 2024/01/04(木) 18:10:50 

    >>18
    都内に住んで子供を奨学金なしで理系の私立大学、そして院まで進学させているのでは?

    +7

    -0

  • 440. 匿名 2024/01/05(金) 07:48:11 

    >>18
    1000万でカツカツになる内訳をいろんな人が何度も書いてるけど絶対に納得しないじゃん
    簡単に「家賃が高いなら都会暮らしが身の丈に合ってないってことだから田舎に引っ越せばいい」とか言うけど、田舎に行ったら行ったで大企業なんてなくて収入激減するから解決策にはならないし
    そもそも「決してゆとりはない」と言ってるだけであってこんな暮らしはイヤだ!と言ってるわけではないので(ただしこれ以上税金とったり各種補助の対象から外したりはやめてねとは言いたいかもだけど)、「カツカツならこうすれば?」みたいな提案は筋違い
    勝手に自慢だと捉えて怒る人もいるけどそれも筋違いと思う

    +7

    -3

関連キーワード