ガールズちゃんねる
  • 1656. 匿名 2024/01/01(月) 16:29:41 

    NHKの声いろいろ言ってる人いるけどどのチャンネルよりも一番「あ、これやばいんだ」って思った。

    +222

    -3

  • 1752. 匿名 2024/01/01(月) 16:30:18 

    >>1656
    NHKさすがだと思う
    こういう時はやっぱりNHK

    +120

    -5

  • 1912. 匿名 2024/01/01(月) 16:31:22 

    >>1656
    落ち着いた人に代わりましたね

    +6

    -0

  • 2028. 匿名 2024/01/01(月) 16:32:14 

    >>1656
    初めて受信料払う価値があると感じた

    +12

    -2

  • 2032. 匿名 2024/01/01(月) 16:32:14 

    >>1656
    大事だよね
    長期休暇の人も多くて気が緩んでる時期だし

    +45

    -0

  • 2048. 匿名 2024/01/01(月) 16:32:20 

    >>1656
    必死な様子が伝わる

    +22

    -3

  • 2184. 匿名 2024/01/01(月) 16:33:20 

    >>1656
    逃げて!って言う時以外は落ち着いたトーンで海の様子とか実況してるからわざと緩急つけてるよね
    すごい

    +38

    -0

  • 2325. 匿名 2024/01/01(月) 16:34:15 

    >>1656
    強く言っても逃げない人いるからね
    避難して何事もなかったら何もなかったねーで済む話なので強く注意喚起するのは大事だと思う

    +51

    -0

  • 2642. 匿名 2024/01/01(月) 16:36:12 

    >>1656
    うん、この人すごい。ちゃんと鬼気迫る感じを出してる。
    緊急事態だっていうのを声だけで伝えてる。
    震災経験してない年代や地域の人達はこれくらい迫力?出さないとみんな逃げなくていいと思うんじゃないかな。

    +55

    -0

  • 8784. 匿名 2024/01/01(月) 17:33:10 

    >>1656
    最初はえ?大丈夫なの?ぐらいの気持ちで見てたけど、あの人の声で目が覚めて家族呼んで声掛けした
    テレビ見てるだけだと現実じゃないような感覚になるからあの必死な呼びかけは必要だと思う

    +9

    -0