ガールズちゃんねる
  • 6. 匿名 2023/12/20(水) 22:49:42 

    子供産まれてから3年半もうレスだよー。
    どんなタイミングでするのよ?子供寝た後も別々に過ごしてるしやる気ないけど、夫は可哀想かなと思ったりして辛い。

    +469

    -7

  • 32. 匿名 2023/12/20(水) 22:52:42 

    >>6
    子供たちが学校や幼稚園に行ってる昼間だよ
    在宅勤務の日に誘われる
    断るのも悪いし風俗行かれたら嫌だから応じてるけど、本当はあんまりしたくない
    宅配便とか来るし落ち着かない

    +186

    -27

  • 91. 匿名 2023/12/20(水) 23:11:44 

    >>6
    うちも子供産まれてから5年やってません。夫も仕事忙しいしもういいでしょう。別の事に力を振り向ける。

    +126

    -1

  • 110. 匿名 2023/12/20(水) 23:16:57 

    >>6
    うち5歳でもう寝かしつけもないから、20時からお互い好きなことして過ごしてる。時間はたっぷりあるんだけどね。
    別にしなくても仲良いからこのままでいいや。

    +92

    -1

  • 123. 匿名 2023/12/20(水) 23:20:55 

    >>6
    年子とかいるくらいだし、、、

    +10

    -4

  • 124. 匿名 2023/12/20(水) 23:21:31 

    >>6
    子ども3人いるけど、20時に寝かしつけた後はほとんど起きることがないから、別の部屋とかで普通にしてる。

    +12

    -25

  • 202. 匿名 2023/12/21(木) 00:14:48 

    >>6
    3年半レスでならもう可哀想って思うほど旦那さんも気にしてないと思う

    +13

    -0

  • 281. 匿名 2023/12/21(木) 05:49:40 

    >>6
    子ども生まれて3年くらいレスだったけど、ある日突然復活した。
    子どもは寝かしつけてしまえば朝まで起きないから、子ども寝てから夫婦でテレビ見たりして夫婦の時間取ってます。

    逆に子どもが高学年〜中学生になると、夜はできなくなってきて中々時間取れないなぁと思ってたけど
    子どもが部活でいない週末の昼間とかに隙きをみて致してます。

    +41

    -3

  • 330. 匿名 2023/12/21(木) 08:32:58 

    >>6
    うちは子供寝かせたあと起きて自由にリビングで過ごす→別室移動してするって感じ。旦那の仕事遅い日や絶対したくない日はそのまま子供と寝る。

    +7

    -0

  • 380. 匿名 2023/12/21(木) 10:35:58 

    >>6
    下の子生まれて5年レスだったよー
    家建てて旦那の寝室でするようになって2年
    こっちは年々性欲枯れてきたけど全くないのは寂しい気もする

    +8

    -0

  • 398. 匿名 2023/12/21(木) 12:09:12 

    >>6
    私が子供と一緒に寝てるから、寝かしつけ前にしたいって言われて、寝かしつけの後旦那のベッドでやるパターンが多い。
    それか、寝かしつけ後リビング行って話したり、おやつ食べてる時に誘われてやる。

    +1

    -0

  • 446. 匿名 2023/12/21(木) 13:48:39 

    >>6
    うちも生後5ヶ月の子どもいるけど一体みんないつしてるの?と思う。
    だって疲れて寝たいし、赤ちゃんいるのにそんなモードに絶対ならないんだよね。

    +24

    -0

  • 541. 匿名 2023/12/21(木) 17:17:27 

    >>6
    なんか、する理由がわからない
    もう子供望んでないし...
    毎日疲れてる

    +16

    -0