ガールズちゃんねる
  • 496. 匿名 2023/12/18(月) 09:03:50 

    >>473
    能力があっても、意欲や体力や環境に恵まれてない人は仕事をすることができないだけだよ
    夫婦二人とも家事育児能力、タイムマネジメント能力、問題解決力が高ければどちらかが辞める必要なんかない

    培った学歴や職歴を水泡に帰して家事に専念し家族みんなの家事能力を成長させず、納税しない姿を見せ、男女の役割分担という旧弊を植え付けるなんて今の時代にそぐわない
    二人で家事も育児も仕事も楽しんで、子供達も家族の一員として家事を仕込みながら、勉強を社会で活用する姿を見せ、納税することの意義を胸を張って子供に教えられる方がいいに決まってる
    子供たちは今以上に共働き当たり前時代を生きるんだから、それを是とする価値観や家事のテンポ感が身についてた方がラクだから

    うちは弁護士平均年収の3倍近くをそれぞれが稼ぐ夫婦だけど、子供達の中受は塾なしで楽勝
    上の子は小6で受けた模試の結果でサピから是非入学してくれと手紙きたけど、それだけできるなら塾不要と判断、その後も塾や予備校通わず現在は東大生
    下の子は国立中に通ってて成績は上の子の時より良い
    高い能力に恵まれて高い教育を受けたなら社会に還元すべきだと話してる

    +3

    -14