ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2023/12/17(日) 21:03:08 

    >>8
    いやそれはない。私、祖父母の時代から大宮に住んでるけど、駅に近い地域はそうかもだけど、全体としては昔はのんびりだった。勉強出来る人はそりゃ戦争かもだけどあんまり関係なく生きてる人達もかなりいました。

    +24

    -66

  • 48. 匿名 2023/12/17(日) 21:04:36 

    >>38
    どこ中?w

    +21

    -2

  • 76. 匿名 2023/12/17(日) 21:09:16 

    >>38
    でも北辰テストは受けてたよね?
    埼玉独自の高校受験指標だよ

    +56

    -0

  • 85. 匿名 2023/12/17(日) 21:11:41 

    >>38
    色々な人いるかも?
    さいたまの小学校受験から中学受験
    お金持ち持ちでも公立中学や公立高校や
    大学附属までね

    +21

    -1

  • 553. 匿名 2023/12/18(月) 10:13:40 

    >>38
    北辰テストもそうだし、それを受けて県内私立&埼玉寄りの東京私立に、親と一緒に単願、併願のお願いをして確約をもらわないといけない時代でした。(今思えばグレーですか、私立はほとんどそうでした。)
    ベッドタウンの割によい学校も少ないので、今30代前半てすが、かなりの受験戦争地域でしたよ。私は都内私立を中心に受験しました。

    +9

    -0