ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2023/12/09(土) 13:31:46 

    >>4
    私も20前後の時は一生独身でいるつもりだったわ
    今、普通に結婚してるけど

    +420

    -55

  • 30. 匿名 2023/12/09(土) 13:32:47 

    >>4
    そうかな、周りが結婚する気ない人ばかりで未婚ばかりなら結婚に執着しなくなるよ

    +270

    -31

  • 65. 匿名 2023/12/09(土) 13:41:04 

    >>4
    それは言えてる 

    +87

    -20

  • 81. 匿名 2023/12/09(土) 13:44:45 

    >>4
    Twitterのおすすめ機能で結婚後の夫婦の不倫やら浮気やらのツイートとか流れてるんだよね
    夢見れなくなってると思う

    +146

    -10

  • 108. 匿名 2023/12/09(土) 13:52:58 

    >>4
    そうそう。
    それまでまったく願望なかったのに、30こえたら急に子供が欲しくなるとかも珍しくないもんね。

    +110

    -29

  • 116. 匿名 2023/12/09(土) 13:58:23 

    >>4
    若いうちは身体も思うように動くからね
    私の周りも独身でいるって同性まぁまぁいるけど、歳とったらどうするん?とは感じる
    独身って、友達にも何気に独身でいることを勧めてきたりする人いるけどさ、こういう人って友達独身になってなんか起きても一緒に住む訳でもないし何も助ける気無いからね。
    友達は何もしてくれないよ。
    だから、容姿悪くないなら結婚はしても後悔はあまりしないと思う

    +144

    -58

  • 118. 匿名 2023/12/09(土) 13:59:17 

    >>4
    1人でも楽しめる娯楽が増えたZ世代はまた違う感覚だと思う

    +86

    -12

  • 120. 匿名 2023/12/09(土) 14:00:29 

    >>4
    ほんとこれ
    まだ恋愛未経験もいるだろうに
    30寿40歳50歳になって同じこと言えるのかな

    +85

    -28

  • 139. 匿名 2023/12/09(土) 14:09:20 

    >>4
    ほんとこの一言に尽きる。
    だんだん、現実が見えてくるから。

    +88

    -18

  • 144. 匿名 2023/12/09(土) 14:12:50 

    >>4
    それの反対もあるけどね若い時は結婚憧れて実際結婚したけど別れたい別れたいって人ばかりじゃない特にガル民なんて

    +49

    -16

  • 148. 匿名 2023/12/09(土) 14:14:10 

    >>4
    先のことなんかわからないのにね。
    自分は実際結婚失敗したからこそわかるんだけどもw

    +29

    -0

  • 151. 匿名 2023/12/09(土) 14:15:28 

    >>4
    親が問題ある家庭性価値送ってるのかもね
    毒親の被害者だと家庭に肯定的にならない

    +47

    -4

  • 157. 匿名 2023/12/09(土) 14:16:22 

    >>4
    ほんとそれ。20代のうちから結婚やら子育てやら私も考えてなかったけど、存分に自由を満喫して気が済んだところで普通に結婚出産して幸せにやってるわ。

    +86

    -21

  • 245. 匿名 2023/12/09(土) 14:42:20 

    >>4
    私の先輩方が晩婚オッケーで、いざ結婚しようと思ったら問題だらけだった。
    それを反面教師に私や同期は20代から結婚意識した方がいいと思い、それでも結婚は26〜29歳あたりがピーク。
    そして、我々を見た後輩たちが「早くから1人に縛られるのは…」と晩婚で…
    を繰り返してるわ。

    +43

    -8

  • 251. 匿名 2023/12/09(土) 14:44:07 

    >>4
    20年前もそうやって言ってて結局30で結婚して子沢山とかいるよね

    +59

    -3

  • 337. 匿名 2023/12/09(土) 15:17:04 

    >>4
    アラフォーになってからと全然違うよね
    周りはなんやかんや結婚していくし周囲の目とか寂しさとか趣味にもそこまで打ち込めなくなってくるんよ

    +72

    -3

  • 357. 匿名 2023/12/09(土) 15:27:00 

    >>4
    若いって年齢(数字)?それとも見た目年齢や顔年齢や体内年齢?

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2023/12/09(土) 15:52:12 

    >>4
    見たら、
    「結婚したいと思う(または結婚している)か」との質問に、「当てはまる」と答えたのは、Z世代52・6%▽25~29歳60・4%▽30代58・0%だって。
    結局、結婚したい、してるが20代でも多いじゃんね

    +15

    -5

  • 396. 匿名 2023/12/09(土) 15:57:59 

    >>4
    感性から違うんだよ
    Z世代の女性二人が家で、お互いに向き合いスマホでティックトックとYouTubeを延々と見てるという話を聞いてジェネレーションギャップを感じた
    スマホがあれば満足する世代なのさ

    +35

    -2

  • 494. 匿名 2023/12/09(土) 17:58:51 

    >>4
    若い頃は自分が無敵だと思う時期がある

    +18

    -3

  • 519. 匿名 2023/12/09(土) 18:35:57 

    >>4
    私も20代の頃は結婚なんてやだー気楽に一人でいたいとか思ってたわ
    30過ぎて慌てて相手見つけて結婚できたセーフ

    +35

    -5

  • 533. 匿名 2023/12/09(土) 19:05:50 

    >>4
    手塩にかけて育てさえすりゃぁ老後の面倒キッチリ見てくれる保証あるもんね。妄想の世界じゃw

    +4

    -0

  • 546. 匿名 2023/12/09(土) 19:39:39 

    >>4
    信頼できるパートナーや友人がいるなら、中年以降も独身でも既婚でも構わないのでは。

    +9

    -8

  • 569. 匿名 2023/12/09(土) 20:13:50 

    >>4
    若いうちから結婚なんて言えるほど金の余裕がないんよw

    +17

    -0

  • 591. 匿名 2023/12/09(土) 20:47:32 

    >>4
    老人になったら介護要員がいないとキツイから先のこと考えられる人は子ども産むよね

    +2

    -7

  • 604. 匿名 2023/12/09(土) 20:56:02 

    >>4
    独身は大きな病気になったときがほんとに大変だと思う。
    全部自分でなんとかしなきゃだし、不安も一人で受け止めなければいけないし、仕事だって続けられるかわからない。
    安定した仕事について、いつまでも健康で元気でいられるのなら独身もいいかもしれないけど。

    +37

    -3

  • 609. 匿名 2023/12/09(土) 21:00:27 

    >>4
    若いうちは良い
    親が死んだ後が本当の孤独の始まり

    +50

    -3

  • 652. 匿名 2023/12/09(土) 21:52:07 

    >>4
    だよね
    本当は自分は一生結婚“できない”って分かってるけど若いうちならただの強がりな事がバレないから必死で「結婚できないんじゃなくてしないんだ!」ってアピールしてるだけにしか見えない

    実際私も中学生くらいから心のどこかで薄々自分は結婚できないって分かってたけど、高校生までは強がって「私は結婚するつもりないから」って言ってた
    でも高校卒業してババアになってからはそんな事言ってたら痛い人認定されそうで言えなくなった

    ちなみに今は予定通り(?)30で独身彼氏なし
    将来を考えて勉強だけは死に物狂いで頑張ってきたからそれなりの学歴と収入はあって、貯金もしつつちょっとした贅沢もできる生活で意外と充実してる

    +10

    -3

  • 669. 匿名 2023/12/09(土) 22:26:56 

    >>4
    なんだかんだ結婚しね色々あっても、好きな人に好かれて一生共にいようと思い思われる相手に巡り会えたことって最高に幸せな事だと思ってる。
    今はもう40歳のおばさんおじさんだけどねー笑

    でもふとした時に感じるよ、こどもの成長を夫婦で話してる時とか、あとはまだこの先こどもが巣立つ時、結婚する時、結婚して良かったなと思えるはず!

    +4

    -4

  • 701. 匿名 2023/12/09(土) 22:50:56 

    >>4
    30差し掛かると急に焦り出すんだよ
    必ずね
    そして高齢出産コース

    +25

    -9

  • 729. 匿名 2023/12/09(土) 23:09:50 

    >>4
    Z世代じゃないからそう思うんじゃないかな
    周りが皆んな未婚ならきっと結婚しなくてもいいやって思えるよ
    日本人は周りと一緒である事に安心を覚える民族だから

    +10

    -3

  • 744. 匿名 2023/12/09(土) 23:21:44 

    >>4
    たぶん28くらいでこの半分は結婚すると思う

    +10

    -4

  • 757. 匿名 2023/12/09(土) 23:29:43 

    >>4
    そうとも一概に言えないと思うけどな
    そういう時代と価値観になってきてるんでしょ

    +6

    -3

  • 811. 匿名 2023/12/09(土) 23:55:02 

    >>4
    これが50.60代になっても同じこと言えてると心から願ってるわ

    +14

    -2

  • 933. 匿名 2023/12/10(日) 00:59:58 

    >>4
    小学生の時30歳で死にたいって言ってたけど
    あっという間に過ぎ去って30ってぜんぜん若かったって思い知った

    +12

    -1

  • 1089. 匿名 2023/12/10(日) 02:12:58 

    >>4
    若い子に聞いたらそりゃそう答えるでしょ。結婚?今はしないけど30代に入って考えたらいいとか本音は思ってる。

    +10

    -0

  • 1670. 匿名 2023/12/10(日) 05:55:04 

    >>4
    私も若い頃は思ってた
    27くらいで周りの友達が一斉に結婚して遊び相手が居なくなって目が覚める。

    +11

    -1

  • 1674. 匿名 2023/12/10(日) 06:04:37 

    >>4
    そうそう

    +3

    -0

  • 1681. 匿名 2023/12/10(日) 06:25:27 

    >>4
    これ言ってて40近くになったり40過ぎてから慌てて誰か独身のいい人まだいる?いたら紹介して!と自分や周りに言ってくる人たくさん見たなー

    その人達、10年くるい経ったけど誰も結婚出来てない

    +12

    -0

  • 1716. 匿名 2023/12/10(日) 07:16:24 

    >>4
    2023年
    Z世代の上は27歳だよ 

    +0

    -0

  • 1968. 匿名 2023/12/10(日) 09:42:09 

    >>4
    世代というよりは20代はいつもそういうものだと思う。

    かくいう私も若い頃はそう思ってたけど、今は換気扇の音だけ響いてる薄暗いアパートに帰るたびに毎日空しくて死にたくなる。

    +6

    -1

  • 2000. 匿名 2023/12/10(日) 09:53:48 

    >>1>>2>>3>>4

    印象操作だね、毎日新聞だし
    ていうか、メディアも創価と外資に乗っ取られてますから
    結婚も子供も要らない、となれば日本人の人口減少に拍車が掛かる
    結果、国家が弱体化、日本人は消滅

    歴代アメリカ大統領の言った通りに現在の日本は進んでいる
    日本人の家畜化、日本人は皆殺し

    +4

    -2

  • 2017. 匿名 2023/12/10(日) 09:59:12 

    >>4
    アラサーから気が変わる人多いんじゃない?40代が若い頃も既にネガティブキャンペーンがうっすら始まってたから(お小遣制はおかしい!とか、専業主婦の悪口とか)学生時代は結婚したくないって思ったけど、私も周りも結局結婚してるからねー。会社でも若い人たち結婚してるしね。。

    +1

    -0

  • 2047. 匿名 2023/12/10(日) 10:07:58 

    >>4
    ほんとそれ。
    私もずっと結婚する気なかったけど、30代半ばくらいで病気と震災を経験して家族が欲しくなって結婚した。
    若い時には1人で何でもできるって思っちゃうけど、年取ってくると助け合える人がそばにいることがしみじみありがたい。

    +2

    -1

  • 2076. 匿名 2023/12/10(日) 10:17:25 

    >>4
    >>5
    >>18
    >>30
    私は天海祐希さんや沢口靖子さんや石田ゆり子さんと同世代で天海さんたちと同じく独身で子供がいませんが、天海さんたちの生き生きとした素敵で楽しい生き方を見て「無理して結婚なんてする必要は全く無いんだ」「将来、子供が凶悪犯罪者になる可能性を考えたら無理して子供を産む必要なんて全く無いんだ」と心の底から思うようになりました
    貯蓄なら私も十分あるので将来的な不安は全くありません
    一度きりの人生を棒に振らないためにも世の中の女性たちには私や天海さんたちのように生涯独身を貫いて子供も生涯産まないという選択肢を是非選んでほしいと本気で望んでいます

    +5

    -7

  • 2437. 匿名 2023/12/10(日) 12:36:07 

    >>4
    親も健在の頃は勢いあるかもしれないけどお互い歳とってきて、現実を見るとって事だよね。
    まあ誰しも通る道だよね。

    +2

    -0

  • 2622. 匿名 2023/12/10(日) 13:37:36 

    >>4
    私はアラフィフ独身小梨だけど孤独で辛くてたまらないよ
    若い時はそんなこと思わなかったけど

    +1

    -0