ガールズちゃんねる

看護師さんに聞きたい!

824コメント2023/12/31(日) 01:30

  • 11. 匿名 2023/12/09(土) 00:44:09 

    >>8
    本当です

    +132

    -6

  • 56. 匿名 2023/12/09(土) 00:59:37 

    >>8
    なかなかコードブルーで見る様な素敵な先生はいないですが、そこまで変な人もいないです

    +124

    -0

  • 93. 匿名 2023/12/09(土) 01:17:28 

    >>8
    変態ではないけど、性格がめっちゃ悪い!

    人としておかしい。

    +220

    -4

  • 142. 匿名 2023/12/09(土) 02:14:14 

    >>8
    不倫してるイメージ

    +65

    -3

  • 156. 匿名 2023/12/09(土) 03:18:31 

    >>8
    性癖までは知らんけどよく言われてる通りほんと、変人が多い。
    人によるとは言いつつ、そもそも医師になる人は子供の時から丁寧に丁寧〜に育てられてるからなのかわがままで勉強だけは出来るけど常識ない人間多い。

    滅菌物とかいわゆる器具など全部一個一個管理してるようなものゴミ箱にポイっと捨てちゃうとか日常茶飯事。
    あり得ないでしょ?
    一個なくなっただけでみんなでゴミ箱ひっくり返して探すんだよ。

    使うもの使ったら放置、片付けできないとか憧れとは程遠い。

    +169

    -5

  • 418. 匿名 2023/12/09(土) 12:19:31 

    >>8
    変態ではないけどセフレが異常に多い

    +6

    -3

  • 431. 匿名 2023/12/09(土) 12:45:35 

    >>8
    変態というか、良くも悪くもクセのある人が多い。
    でもそれくらいじゃないと、医者なんて仕事やってられないんだろうとも思う。

    +69

    -0

  • 526. 匿名 2023/12/09(土) 18:10:17 

    >>8
    変態というより変人が多いです。
    中には仏のような優しい先生もいますが。
    外面よくて中身は...察してください。

    +26

    -0

  • 547. 匿名 2023/12/09(土) 18:55:09 

    >>8
    私の勤める病院の医師の1人は、
    トイレの後、便座が下がってますが蓋がしまっていません。手も洗っていないです。
    知ってるからいろいろ嫌になります。

    +8

    -1

  • 555. 匿名 2023/12/09(土) 19:16:01 

    >>8
    そんなことない。
    ただの人間。確かに変わっている人はいますけど、それは看護師も他の職種もいる。
    医者という色眼鏡で見過ぎ!親戚に医者が多い看護師の私からしたら医者や看護師への変なイメージやめて欲しい。
    みんな良い方ですよ。

    +24

    -1

  • 600. 匿名 2023/12/09(土) 21:42:32 

    >>8
    一般企業の方が多そう

    +2

    -0

  • 648. 匿名 2023/12/09(土) 22:49:10 

    >>8
    大学病院で11年勤めましたが私が知る限りではふたり
    妻子がいる精神科医に誘われたナースが行為を録画されたのと耳鼻咽喉科医がナースにSMプレイを働いたってやつ

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2023/12/10(日) 00:02:51 

    >>8
    優しい人格者のような先生も知っています。
    その先生は、精神科、皮膚科、腎臓内科でした。
    でもどの先生も優しくても決断するときは鬼のようにバッサリ。まあそうしないといけないけど。

    +5

    -0

関連キーワード