ガールズちゃんねる
  • 11. 匿名 2023/12/03(日) 17:31:14 

    介護、保育、教員とかはやりがい搾取だよね。特に介護、保育は給料が安くても誰でもできる仕事だとか言われるし、人の命扱ったり人生左右する重要な仕事なのに、労働時間も長いし、クレームもバンバンくるし。

    +740

    -4

  • 127. 匿名 2023/12/03(日) 17:55:55 

    >>11
    なぜ真面目にしていて、子どもやお年寄りに寄り添おうとする人をバカにしたり、安い賃金で使おうとするのか…
    こういう人に使って欲しくて、みんな税金払ってるんだと思うんだけどな

    +175

    -1

  • 379. 匿名 2023/12/03(日) 19:14:14 

    >>11
    保育士、介護士両方経験あるけど
    保護者、利用者からのクレームより
    職場の人間関係の方がメンタルやられるよ。
    すぐキレる保育士やら
    全然仕事できないのに開き直る介護士やら...

    世間様は
    薄給でも一生懸命な介護士、保育士と理不尽クレーマー みたいな構図が大好きだけど実際はもっと黒い。

    +58

    -1

  • 704. 匿名 2023/12/03(日) 22:31:13 

    >>11
    昔は子育ても老後の面倒も家族が見てたから誰でもできるって言われてんのかな?
    出来ないから預けるんじゃん!!
    もっと給料あげろー!!!!

    +23

    -0

  • 961. 匿名 2023/12/04(月) 00:43:13 

    >>11
    よく、老後は子供に迷惑かけないように施設に入るお金貯めてますって見かけるけど、
    その頃には施設は人手不足過ぎて、受け皿ないよね。
    質も下がるだろうし。

    +31

    -0

  • 1881. 匿名 2023/12/04(月) 17:22:10 

    >>11
    わかる。誰でも出来るって言われるとなら自分のやってる事ってなんなんだ?キツいのに誰でもいおとかまで言われてしまうんか?って凄く暗い気持ちになる。

    +5

    -0