ガールズちゃんねる
  • 157. 匿名 2023/11/29(水) 12:28:11 

    うちはただ家が近くて来てますって人も多いご近所園から私立小だけど、幼稚園のママ友付き合いと比べてそんなに交際費上がってないよ。
    小学校のママ友とのランチが2.3倍の金額かけるけど自分が食べてるしなーって思えるし。
    かかるお金で増えるのは交際費じゃなくて自分にかかるお金だと思う。周りのママ友が着てたり持ってたりして欲しくなる物が増える。お肌が綺麗な人が多くて美容医療とかエステに手を出しちゃう。
    パーソナルトレーニングとかピラティスとか通って維持してる人も多いからやってみたくなる。
    全部自然な流れなんだけど、お金ないとできない。

    +12

    -0

  • 224. 匿名 2023/11/29(水) 14:05:24 

    >>157
    うちもご近所園から有名幼稚園出身者ばかりの私立小。幼稚園も裕福なお家多かったし交際費はそこまで変わらないというか月数万のお金を気にした事が無かった。
    ママもパパも家柄良いとかそう言う世界だから、庶民の私はそっち系でコンプレックスある。
    皆さん常識的だからランチも1回数千円だしお付き合いはできるけど、たとえ3万のランチになっても困らない家庭ばかりなのも事実。
    お金関係の話も留学、習い事、旅行とか百万単位の話だし、月数万のお金が気になるお家は公立がいいよ。
    割り切れる人ならいいけど。

    +8

    -0