ガールズちゃんねる
  • 38. 匿名 2023/11/29(水) 00:49:39 

    >>5
    子供を産む前は経済のニュースとか全く興味無かったんだけど、子供を産んでから日本の将来とか世界情勢が気になるようになって自分の脳内お花畑だったって気付いた。これじゃ少子化にもなる訳だよね。

    +382

    -10

  • 45. 匿名 2023/11/29(水) 00:51:55 

    >>38
    これまでが平和だったんだよ
    コロナで流れが変わった感じ

    +135

    -4

  • 183. 匿名 2023/11/29(水) 06:26:23 

    >>38
    私も2年前に1人産んだから、精一杯育てるつもりだけど、たまに何か申し訳なくなる
    この時代に、3人目産まれるとか聞いても、おめでたく思えないよ
    お金持ちならまだいいけど、普通の家庭ではさ
    世の中いろいろありすぎて、産まれない方が幸せなんじゃとか思ってしまう
    地球沸騰化とかも聞いたし

    +80

    -26

  • 326. 匿名 2023/11/29(水) 08:57:10 

    >>38
    年金二千万円問題が取り上げられたり、消費税が5→8→10%になったり、未来年表という本がヒットしたり。
    その時点で将来が暗すぎて子供を作る気にならなかった
    今の少子化はバブルから愚策を続けてきた政府の責任に他ならない

    +16

    -7

  • 486. 匿名 2023/11/29(水) 12:02:45 

    >>38
    少子化の原因はお花畑な人が減ったからなんだろうな
    結婚前からシビアな現実に気が付いちゃったら自己防衛に走るよね

    +66

    -2