ガールズちゃんねる
  • 219. 匿名 2023/11/25(土) 13:36:55 

    >>1
    こういうの見ると、氷河期世代の末端は、仕事すら安定せずに産めなかった、産むのが後回しになったという人もいるから、複雑だなぁ。今は仕事も売り手市場、育休は男性も取得、不妊治療は保険適用、卵子凍結助成•••って、命の価値が世代で違うのかな•••というくらい優遇されてる。

    あの時代に卵子凍結の技術が進んでたら、親が払ってでも、皆が凍結したかもしれないね•••。

    +11

    -2

  • 227. 匿名 2023/11/25(土) 13:42:30 

    >>219追加

    今は海外精子バンクで選択的シングルマザーとかもある。

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2023/11/25(土) 14:59:13 

    >>219
    まぁあの頃から少子化加速してきたもんね

    +4

    -0

  • 618. 匿名 2023/11/26(日) 02:09:47 

    >>219
    その世代です。今となっては学生時代の保健体育で年齢と妊娠の相関を叩き込んでくれと思う。自分が子供の頃はこんな話聞くことがなかった。生理とか性器とかそんなんだけだった気がする。某アーティストの羊水腐る発言から、普通に生活しててもメディアで言われ始めて、妊娠や不妊治療等を知るようになった気がする。(某アーティストの羊水腐る発言に対して自分は批判的には見ていません、腐りはしないけど言いたい事は分かると思っています。)

    +10

    -1

  • 716. 匿名 2023/11/26(日) 11:23:52 

    >>219
    ⚫︎⚫︎⚫︎が伏字かと思ったけど…のこと?

    +1

    -1

関連キーワード