ガールズちゃんねる
  • 421. 匿名 2023/11/23(木) 08:06:40 

    >>1
    どっちでも好きにしたらいいけど
    ガス→カセットコンロとホットプレート
    IH→カセットコンロを買っておくのが絶対いいよ!
    災害時どっちの復興が先かはわからないけど、ガスは遅れる傾向があります
    ライフライン優先度は水道→電気→ガス です
    カセットコンロは初期用、ホットプレートは電気が復帰してガスがまだの時に使えます

    +6

    -0

  • 777. 匿名 2023/11/23(木) 21:08:50 

    >>421
    東日本大震災の時、電気は3日で戻ったけど、都市ガスは3ヶ月かかった

    電気は信号とか医療機関とかのライフラインに直結する部分だから1番最初に復旧するし、お役所とか病院の近くから優先的に復旧するから近所に住む人は翌日に電気復旧してたよ
    都市ガスはガス管チェックした後に一戸ずつ開栓だし、家主の立ち会いが必要だから2週間とかで復旧してた人は勝ち組ってレベルで復旧に時間がかかる

    ちなみに水道は給水車がまわるまでは早いけど、水道開通は2週間くらいかかった
    マンションだと水道が早く復旧しても電気が復旧しないと使えない

    戸建てでプロパン、太陽光パネル有りが災害時最強

    +3

    -0