ガールズちゃんねる
  • 104. 匿名 2023/11/22(水) 18:43:54 

    >>10
    戻ったよ やっぱ旨味が違う

    +204

    -27

  • 140. 匿名 2023/11/22(水) 18:52:27 

    >>10
    私も戻れない
    ガスも使ってたけどたいして味も変わらないし、そもそも料理人みたいにガッツリこだわりの料理なんかしないし。

    とにかくお手入れが格段に楽。キッチンが清潔で嬉しい。

    +222

    -21

  • 296. 匿名 2023/11/22(水) 21:28:44 

    >>10
    そう?
    逆にデメリットしか感じなかった!

    +24

    -17

  • 377. 匿名 2023/11/23(木) 01:27:35 

    >>10
    ハウスメーカー勤務でIHもガスコンロも色々扱うから講習にいったり勉強してるけど自宅用はIHがいいなと買い替えた
    鍋はほとんど買い替えなきゃいけなかったけど調理は快適になったよ
    電磁波心配してる人がいるけど電子レンジやパソコンの方が遥かに電磁波出てるからね

    +59

    -6

  • 391. 匿名 2023/11/23(木) 04:17:51 

    >>10
    チャーハンとかどうしてますか?
    ちゃんと出来ますか?
    フランベはさすがに出来ませんよね、、、

    +2

    -3

  • 406. 匿名 2023/11/23(木) 07:02:02 

    >>10
    んなこたない
    大げさ

    +8

    -7

  • 462. 匿名 2023/11/23(木) 10:49:19 

    >>10
    引っ越しでIHからガスに変わったら火が怖くなってしまってて(特に点火する瞬間のボワって感じ)
    リフォームした
    IHすごく安心

    +23

    -2

  • 491. 匿名 2023/11/23(木) 12:15:35 

    >>10
    実家がIHだけどキッチンはやっぱりガス派です。

    +6

    -1

  • 555. 匿名 2023/11/23(木) 14:09:53 

    >>10
    使ったこともないのに絶対ガス!と言ってるのはアラフィフ以降なイメージ。家庭用のガスコンロってどんどん減っていくんじゃないかと思う。

    +22

    -9

  • 564. 匿名 2023/11/23(木) 14:29:28 

    >>10
    私もIHは大満足です
    もうガスには戻れません
    火力も美味しさもまったく変わりません
    オススメです!

    +15

    -5

  • 600. 匿名 2023/11/23(木) 15:48:47 

    >>10
    どっちも使ってみて料理上手でもないんだけどガスの方が好き
    ガス使う前は怖いって思ってたけど全然だし、料理しやすい感じがする
    新しいマンションのだからか掃除も別に大変じゃない

    +5

    -0

  • 659. 匿名 2023/11/23(木) 16:28:54 

    >>10
    戻りたい私…

    +10

    -0

  • 673. 匿名 2023/11/23(木) 16:57:33 

    >>10
    電動自転車もそうだよね。一度、電動自転車に乗ったら普通の自転車、進んでる気がしない笑

    +3

    -0

  • 674. 匿名 2023/11/23(木) 17:00:38 

    >>10
    私もどったよ

    +4

    -1