ガールズちゃんねる
  • 3. 匿名 2023/11/20(月) 14:52:31 

    エスカレーターって片方に負荷かけないように真ん中に立つのが良いらしいけど周りに合わせて右か左に立っちゃう

    +72

    -0

  • 10. 匿名 2023/11/20(月) 14:53:35 

    >>3
    私も何も考えずに左によって立ってる。
    無意識。

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2023/11/20(月) 15:01:56 

    >>3
    後ろに立って舌打ちする奴いるし今の世の中怖いから避けてる。

    +21

    -0

  • 52. 匿名 2023/11/20(月) 15:13:36 

    >>3
    長いエスカレーターだと真ん中に立つと手すりから遠くなるから左によってしまう。
    でも名古屋でエスカレーターで歩く人はほとんどいない。

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2023/11/20(月) 15:24:50 

    >>3
    海外の事故映像見ると、いきなり下に落ちたりするよね。

    落ちたら歯車に巻かれてもう助からないから、絶対手すりにはつかまりたいし、普段でもバランス取りやすいほうがいいと想う。

    +6

    -0

  • 93. 匿名 2023/11/20(月) 22:02:56 

    >>3
    路線次第では乗り換えに失敗したら次の電車やバスまで10~30分待ちのケースもあるから「前の人が邪魔で本当にむかつく」と怒る人が未だに少なからずいるのはしょうがないだろうし、それを実際に口にしたり暴力ふるったりする危ない人から身を守る意味でも片側空けの方がある意味お互いのためなんだよね…。

    2列の方が効率的で安全なのはわかるけど、ラッシュの時間帯に公衆の面前で大喧嘩が起こることを考えたらタイムロスとしては1億倍マシ。

    +3

    -0