ガールズちゃんねる

小児科の予約が取れない!どうする?

295コメント2023/11/21(火) 08:20

  • 111. 匿名 2023/11/19(日) 23:59:45 

    うちも、いつもお世話になってる小児科がそんな感じで3分とかで予約枠埋まる。でも前の経過も特性も知ってもらってるしと思って10分前にアラームかけてスタンバって予約とってたけど、どうやら先生今回の問診票しか見てない。
    今月頭にアデノになって、また熱出て一週間とかで再度行って、また出たんですって言ったらまた??ってなって、いや月初にアデノなって…って言ったら、ああそうでしたかって。隔離室みたいな部屋でパソコンなかったからっていうのもあるのかもだけど、経過をみてもらってるわけでなければ前回のカルテとか見ないのかな。
    それで、こだわる必要ないのかもって思ったよ。よっぽど気をつけて見てあげないといけない子ども以外はそんなに覚えられてないんだろうなって。当然っちゃ当然だけど。
    なのでまた今熱出てるんだけど、明日は違う病院行ってみます。

    +20

    -2

  • 218. 匿名 2023/11/20(月) 11:39:29 

    >>111
    自己レス。初めての小児科行ってきました!
    前回いつもの小児科で血液検査して、数値高いけどちょっとだけだし熱ももう下がるからって言われてたんだけどそこから逆に熱上がってて、前にも誤診までいかないけどあれ?っていうことあって(その時は耳鼻科で解決)今日は友達にオススメされたところに行ってみた。
    数値悪化してて抗生物質飲んだほうがいいとのこと。
    血液検査結果も前のとこは紙くれるだけだったけど今回の先生は項目から説明してくれてかなりわかりやすかった。
    いろんなとこ開拓するのもありだなと思いました。

    +4

    -1

関連キーワード