ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/11/09(木) 13:27:01 


    ■年収1000万円を超えそうな職種は?
    厚生労働省の「令和4年 賃金構造基本統計調査」では、職種ごとの平均月収も確認可能です。例えば、月収が100万円を超える職種には、医師や航空機操縦士があります。ボーナスなどもあわせて年収1000万円前後となりそうな職種は、法務従事者や大学教授などです。

    アラサーで年収1000万円を超えるのは難しいものの、これらの職種に就いている人は、将来的には年収1000万円を超える可能性があるでしょう。40代や50代になったときの収入に期待して、これらの職種に就く人を結婚相手に選ぶのも一案です。

    ■年収1000万円以上の人と出会い結婚するのは簡単ではない
    いわゆる会社員のアラサーで年収1000万円以上を稼いでいる人は、全体の1%以下です。婚活中に出会い、結婚するのは簡単ではないでしょう。将来的に年収1000万円を超えそうな職種や、自営業者やフリーランスも対象とすれば選択肢が広がり、若干ですが玉のこしに乗れる可能性が高まります。

    +27

    -417

  • 9. 匿名 2023/11/09(木) 13:28:28 

    >>1
    クレクレじゃん....

    +80

    -6

  • 21. 匿名 2023/11/09(木) 13:29:12 

    >>1
    自分も稼ぐか、20代前半じゃなければ厳しいよ。

    +100

    -2

  • 23. 匿名 2023/11/09(木) 13:29:22 

    >>1
    年収1000万円以上を稼いでいる人を探すより自分で経営者になって年収1000万円稼ぐ方が簡単だよ。

    +266

    -11

  • 26. 匿名 2023/11/09(木) 13:29:32 

    >>1
    この人は婚活しないで
    デイトレードやったほうが良い

    +53

    -5

  • 67. 匿名 2023/11/09(木) 13:34:34 

    >>1
    相手の年齢あげれば自ずと年収もあがりそうだけど

    +6

    -0

  • 87. 匿名 2023/11/09(木) 13:37:52 

    >>1
    >>11
    まあ1000万で玉の輿って思えるレベルの暮らししか求めてないなら意外にも堅実的な感覚をもっているとちょいと感心してしまったわ
    だって例え旦那1000万でも、不自由ない暮らしはできても、玉の輿ってほど贅沢なんてできないじゃん

    +56

    -3

  • 95. 匿名 2023/11/09(木) 13:38:59 

    >>1
    旦那は40歳で年収1000万超えたわ
    父親も40代で年収2500万に増えた
    アラサーで超えるって起業した社長とか開業医しか無理そう
    でも商社マンの元カレは20代で900万くらいあったよ
    ちなみに私モデル系美人です

    +12

    -23

  • 98. 匿名 2023/11/09(木) 13:39:44 

    >>1
    1000万って別に玉の輿じゃないし。
    1000万稼いでる人は会社にごろごろいるけど、そんなに贅沢できない。

    +39

    -3

  • 111. 匿名 2023/11/09(木) 13:41:38 

    >>1
    マジレスすると学生時代から頭いい大学の近くに住むのがいいわ。バイトしたり飲みに行った先で知り合って出会いが増える

    +45

    -2

  • 119. 匿名 2023/11/09(木) 13:43:18 

    >>1
    年収1000万あるアラサーはアラサーを選ばないよ
    年収1000万以下でもアラサーを好まない男性もいるのにさ

    +36

    -0

  • 143. 匿名 2023/11/09(木) 13:47:56 

    >>1
    イケメン開業医と結婚した友達いるけど学生時代から付き合ってたし彼女も芦屋の大豪邸住み音大卒のお嬢様だった
    しかも高身長美人
    自分が並で相手にハイスペ求めても無駄
    40歳年上の妻とは死別した人くらいしか無理だよ
    有望でまともな男性ほど大学で青田買いされている

    +29

    -0

  • 147. 匿名 2023/11/09(木) 13:48:43 

    >>1
    四捨五入してアラサーだというなら限りなく若い20代アラサーならいけるかもしれないけど、30オーバーのアラサーは多分選ばれない。
    まぁどちらにしろ年収1000万の人と玉の輿だ!って思って結婚するとさほど贅沢な暮らしできなくてがっかりすると思う。都内だったり子どもができたりすると尚更

    +8

    -1

  • 151. 匿名 2023/11/09(木) 13:49:37 

    >>1
    それを妻に還元してくれるかどうかは別問題

    +16

    -0

  • 156. 匿名 2023/11/09(木) 13:50:20 

    >>1

    +0

    -2

  • 162. 匿名 2023/11/09(木) 13:51:06 

    >>1
    地方なら玉の輿かもしれんが
    都会なら普通じゃないの?

    +3

    -4

  • 168. 匿名 2023/11/09(木) 13:52:55 

    >>1
    調べてきました。
    平成29年のやや古いデータになりますが、
    世界情勢から、所得推移は横ばいor下降傾向になると思うので、十分に参考になるかと思います。

    〜平成29年賃金構造基本統計調査〜
    《30代前半男性》
    1000万円〜1200万円→全体の0.1%。
    1200万円以上→0%

    《30代後半》
    1000万円〜1200万円→0.1%
    1200万円以上→0.1%です。

    【結論】
    ・30代で1000万円達成はわずか0.2%
    ・20代後半を足すと更にパーセントは下がる
    ・既婚者以外となると更にパーセント下がる

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2023/11/09(木) 13:57:08 

    >>1
    無理とは言わない
    けど、同じようなことを賢い子はインカレで行ってるんだよね
    要するに19歳で婚活してる
    選り取り見取りのお年頃にイケメンやデートの上手い社会人にも目もくれず
    早慶帝大に入り浸ってダサい童貞フツメン(将来性抜群)をゲットしてる
    20代後半になってから、それを妥協として上から目線挑んで誰にも相手にされ愛

    +16

    -0

  • 192. 匿名 2023/11/09(木) 13:59:14 

    >>1
    1パーセントもいないよ?

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/11/09(木) 13:59:24 

    >>1
    高収入の男性って大変だよ。

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/11/09(木) 14:00:39 

    >>1
    私も1,000万超えの人と結婚したーい!

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2023/11/09(木) 14:01:57 

    >>1
    自営業やフリーランスも対象にすれば…って起業し10年持続する率6%なんだけど笑
    せっかくアラサー年収1000万は1%って調べたなら、そこも書かないとダメよ。

    +6

    -0

  • 207. 匿名 2023/11/09(木) 14:02:59 

    >>1
    アラサーではあんまいないと思う
    アラフォーだと時々いたよ。アラフォー男性の希望年齢はアラサーが多いからWin-Winじゃん
    玉の輿がんばってー!

    +5

    -0

  • 214. 匿名 2023/11/09(木) 14:06:19 

    >>1
    そもそも年収1000万は玉の輿ではない

    +12

    -1

  • 215. 匿名 2023/11/09(木) 14:06:55 

    >>1
    正直800〜1000万くらいじゃ思ったより楽出来ない1500万〜がベスト

    +8

    -0

  • 220. 匿名 2023/11/09(木) 14:07:28 

    >>1
    10歳位年上なら結構いるんじゃないでしょうか

    +0

    -1

  • 227. 匿名 2023/11/09(木) 14:10:52 

    >>1
    30歳で1000万…医者、弁護士、大手商社、ゼネコンでも無理じゃないかな?

    +3

    -6

  • 269. 匿名 2023/11/09(木) 14:24:24 

    >>1
    年収1000万の男性と知り合いたかったら、自分も1000万プレーヤーになればいいんだよね
    現在年収1000万か将来的に年収1000万が見込める人で、見た目も性格も良いタイプは、同じぐらいの学歴やスペックの同級生や同僚女性とか、身近な所でカップル成立して結婚していくだろうし
    条件の良いお相手は婚活市場にはまず流れてこないと思う

    +7

    -0

  • 280. 匿名 2023/11/09(木) 14:30:52 

    >>1
    同世代で1000万稼ぐ人…
    『おじさんではダメなんでしょうか?』
    by蓮舫

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2023/11/09(木) 14:40:20 

    >>1
    26歳で当時年収2000万ほどの小さめ?の会社経営の息子と結婚したけど何もかも求めなければ年収1000万なんて普通に見つかる気がする。でも何よりも早めに捕まえておくことが大事だと思う。先見の明は結婚にも大切だと思う。

    +10

    -1

  • 303. 匿名 2023/11/09(木) 14:43:12 

    >>1
    大手企業総合職だったら30代くらいで大体それくらいになるよね

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2023/11/09(木) 14:49:55 

    >>1
    年収1000万の人と釣り合うまで自分の価値を高める努力をすれば自然と選ばれるんじゃないの?
    いくら出会いがあっても釣り合わなければ選ばれないわけで

    +4

    -1

  • 351. 匿名 2023/11/09(木) 15:10:24 

    >>1
    年収1000万超えてる職業は弁護士や医師、航空機操縦士、IT、経営者だね。
    でも、皆早く売り切れているからアラサーだと遅い。

    +12

    -0

  • 376. 匿名 2023/11/09(木) 15:24:49 

    >>1
    相手どうこうよりまずは自分が1000万稼げる能力身に付けるべきだろう
    たかりと寄生根性が染み付いてる

    +2

    -0

  • 381. 匿名 2023/11/09(木) 15:26:08 

    >>1
    それぐらいの容姿と学、教養があればいけるんじゃないかな。
    金持ちの男と結婚すると男性に合わせて周りのスペックに合わせないといけないから大変だよ。

    それまでは秘書とか広報の仕事で様々な業種のトップとパイプ繋がってればいつかはたどり着けるのでは?

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2023/11/09(木) 15:26:37 

    >>1
    年収1000万狙うには5年遅くない?

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2023/11/09(木) 15:31:05 

    >>1
    でもガチで年収1000万の人に話聞くと、税金でがっぽり取られるから思ったより全然贅沢出来ないって言うからね
    前に何かの調査でお金持ちと実感出来るは少なくとも年収2000万以上ってなってくらいだし

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2023/11/09(木) 15:32:28 

    >>1
    そんな割合調べてもしょうがない
    ラウンジとかで働けば一千万なんて少ないくらいって言えるくらいの男と出会えて自分の価値もそこまで引き上がっていくよ

    +0

    -2

  • 404. 匿名 2023/11/09(木) 15:40:44 

    >>1
    一部上場の有名企業ならアラサーで1000万行くか調べられるでしょ、そこに派遣で潜り込む。ってのが1番現実的じゃないかな。
    そういう会社に勤めてたけど、派遣さんと結婚する人チラホラいたよ。

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2023/11/09(木) 16:01:08 

    >>1
    世帯年収800くらいがバランスよくない?税金、手当とか考えても。あとワークライフバランス。
    で、福岡くらいの都市で暮らす。1馬力で1000万稼ぐより、可処分所得が多くなる。お付き合いも庶民でいられるから見栄張らなくていいからお金かからんよ。

    +4

    -0

  • 429. 匿名 2023/11/09(木) 16:09:13 

    >>1
    例え同世代で1000万稼ぐ人見つけられても こう言うタカリ女は選ばれないんじゃない?

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/11/09(木) 16:13:12 

    >>1
    1000万って玉の輿なのか

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/11/09(木) 16:13:24 

    >>1
    大前提として最初は全然給料なくて数百万程度なんだけどアラサーで1,000万に達して、相手のことも気遣えるし、そこそこ家事も分担できるし話もわかる男は早いうちから捕まってるんだよ
    うちもそうだもん まだ稼がない学生時代から付き合ってた

    +0

    -0

  • 445. 匿名 2023/11/09(木) 16:24:50 

    >>1
    頭使えとしか。
    年収それ越えの人が出入りしそうなとこに頻繁に行けば良いと思う

    +0

    -0

  • 460. 匿名 2023/11/09(木) 16:37:46 

    >>1
    アラサーで年収1000万あって、
    見た目も許容範囲で、
    性格も許容範囲で、
    住んでいるところも年収1000万で余裕がもてる地域で、
    アラサーになってもお相手いないような、
    お金目当ての女を選んでくれるような男は

    1%どころか絶滅危惧種だと思う。

    こういう記事みると
    なんで「自分も選ばれる立場」だって思わないんだろうかって思う。

    +7

    -0

  • 462. 匿名 2023/11/09(木) 16:38:41 

    >>1
    1%、0.1%なら、宝くじよりはずっと確率高いから、難しいけど絶対不可能ではないよね。

    女性が上位1%、0.1%の魅力あるタイプならいけるよ。周りのそのクラスの女性も玉の輿乗ったよ。(スラッとして小顔のモデル体型、上位1%以上の美人、学歴高め、教養あり、上品で特技複数)

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/11/09(木) 16:55:26 

    >>1
    あなたが出会えないくらいの確率です。

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2023/11/09(木) 16:58:18 

    >>1
    結婚相談所で年収1000万以上の人を検索かけてもらえば何人か出てくるんじゃない?
    でもさ、どーせ見た目や年齢気にするだろうから結婚はほど遠いでしょうねぇ

    +2

    -0

  • 486. 匿名 2023/11/09(木) 17:03:35 

    >>1
    それをまじでガチでこんなところできいてるのか…

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2023/11/09(木) 17:30:51 

    >>1
    私もアラサーの頃1さんのような考えで婚活をしていましたが、婚活していくうちに、結局婚活している年収1000万以上の男性というのは以下に分類されるということがわかりました。
    1.50代以上
    2.ルックスにかなりの難あり
    3.性格にかなりの難あり
    4.同居あり、極端なマザコン、宗教あり、精神疾患持ち、離婚歴があり養育費払っている、離婚歴があり障がいのある子どもがいる、など大きな問題を抱えている
    4.極端な遊び人

    1さんがモデル並みの美人で性格もよく実家も太い、というのでもない限り、同世代の「まともな」年収1000万以上の男性はなかなか見つからないと思います。
    年収500万〜600万程度の男性を探して結婚し、自分も働き200〜300万稼ぐのが現実的かと思います。
    そうすれば世帯年収700〜900万になりますが、これでは足りないのでしょうか?

    私の場合、婚活で年収1000万以上の男性を探すのは途中であきらめ、年収700万程度の優しい男性と知り合って結婚し、自分も400〜500万の年収があるのでとりあえず人並みの生活はできています。
    何より優しい男性と結婚できたので私の場合婚活して良かったと思っています。
    ご参考までに…

    +12

    -2

  • 510. 匿名 2023/11/09(木) 17:31:49 

    >>1
    おばさんが選ぶな!

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2023/11/09(木) 17:58:25 

    >>1
    年収1000万欲しいって気持ちはわかる。
    やっぱり妊娠したら子供次第でどうなるかわかんないし、自分の体も産後は変わるし。
    大黒柱が欲しいって気持ちわかる。
    でも実際1000万ってほんと手取り少ないから、結局自分が働きにでるよ。私そう。

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2023/11/09(木) 18:26:34 

    >>1
    美人で賢くて上品な人なら、稼ぐ弁護士紹介するよw

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2023/11/09(木) 18:49:39 

    >>1
    いよっ1000万円役者ぁ〜

    +0

    -0

  • 580. 匿名 2023/11/09(木) 18:58:44 

    >>1
    金目当ては騙されやすい

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2023/11/09(木) 19:18:02 

    >>1
    今の時代、年収1,000万超の男性が求めているのは「稼げる女性」です
    「夫の年収が1000万円」でも約6割が共働き【30~50歳代】夫の年収別に共働きか、専業主婦かをみる (2022年7月14日) - エキサイトニュース
    「夫の年収が1000万円」でも約6割が共働き【30~50歳代】夫の年収別に共働きか、専業主婦かをみる (2022年7月14日) - エキサイトニュースwww.excite.co.jp

    「共働きか、専業主婦か」を考える際、「夫の年収だけで生活できるか」を軸に考えられることが多いでしょう。実際に夫の年収が高くとも働く女性は一定数います。今回は夫の年収ごとに妻はどれくらい働いているのか、...

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2023/11/09(木) 19:33:23 

    >>1
    アラサーで婚活してる時点で無理じゃない?

    結婚年齢の中央値は26だから、普通の人は大学卒業時には結婚前提の彼氏がいるわけだからね

    アラサーで婚活してるとかヤバすぎる

    +1

    -1

  • 625. 匿名 2023/11/09(木) 19:45:51 

    >>1
    年収1000万以上希望するのは勝手だけど、年収800万層を見下してると年収500万の人とすら結婚できないよ

    +2

    -0

  • 626. 匿名 2023/11/09(木) 19:47:20 

    >>1
    外科医の妻です。医者の卵とか狙えばいいと思いますよ。

    +0

    -0

  • 663. 匿名 2023/11/09(木) 20:33:41 

    >>1
    「玉の輿に乗りたい」この気持ちを持つ人は年収の高い人と釣り合わないよ。
    玉の輿に乗っても惨めな気持ちになること多そう。

    +5

    -0

  • 667. 匿名 2023/11/09(木) 20:36:21 

    >>1
    年収1000万程度じゃ玉の輿とは言えないよ?

    +6

    -0

  • 673. 匿名 2023/11/09(木) 20:49:06 

    >>1
    年収1000超えてる女性とか、モデルさんとかならいける!!

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2023/11/09(木) 20:58:27 

    >>1
    1000万よりは900万までのがいいのでは?
    子ども手当とか無償化とかギリギリもらえる

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2023/11/09(木) 21:09:14 

    >>1
    玉の輿って年収じゃなくて資産や地位を持ってる人と結婚するんじゃない?

    個人の資産豊富な実業家タイプは妻にも同等の魅力を感じる人が多いと思うから匹敵する位何か頑張って作れば良いと思う!
    地位資産がある名家タイプは結婚相手の血筋を大切にするからそれがあなたにあるなら積極的にお見合いしよ!

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2023/11/09(木) 21:27:37 

    >>1
    私はアラフィフです。同世代の大学教授やら院卒のエンジニアなど高学歴の方とお会いしてきました。みんな耐えられないくらい臭くてあきらめました。喋るのが辛いほどの口臭やひどい加齢臭やワキガに耐えられるならいとも簡単に成婚できたかなと思います。
    普通に生きていて職場やお店の店員などでもあのレベルの匂いの人はいないです。

    嗅覚さえ破壊すれば選び放題なのかも知れないです。自分がワキガでひどい口臭の女性とかも大丈夫かもしれない。

    匂いと汚らしい頭皮とかに耐えられるなら誰でもエリートと結婚できますよ。私が余裕だったのだから間違いない。

    +0

    -2

  • 709. 匿名 2023/11/09(木) 21:43:35 

    >>1
    婚活っていうかただのATM探し。

    +3

    -1

  • 718. 匿名 2023/11/09(木) 22:00:04 

    >>1
    しょうもない質問

    +1

    -0

  • 719. 匿名 2023/11/09(木) 22:01:19 

    >>1
    ごめん年収1200万旦那と私200万位だけど家買って車2台
    子供二人ギリギリだよ?
    年収1000万から1500万迄の間って1番税金狂うほど引かれて本当に腹立つよ
    みんな現実知らなさすぎ

    +5

    -1

  • 724. 匿名 2023/11/09(木) 22:11:46 

    >>1
    年収5-600万くらいの人がいいよー。
    1000万なんか稼いだって税金ばっかり取られて生活苦しいのに旦那は激務という謎。

    アラサー500万ならアラフィフ850万くらいになって、子育て関係の支援ももらいつつ生活できるもの。

    そりゃ500万と3000万なら全然違うけどさ、数百万じゃそんな変わんないから。
    100万くらい欲しけりゃ動画でも作って稼げば良いよ。

    +1

    -0

  • 765. 匿名 2023/11/09(木) 22:55:10 

    >>1
    あるコメンテーターが言ってたよ。
    年収1000万円の見た目いい人は引くて数多だよ。
    また、そういう人は損得勘定がしっかりしているから、give &takeが成立する人を選ぶんだって。
    giveだけならば、絶対に選ばれないって。
    この人はどうなんだろうね。

    +7

    -1

  • 796. 匿名 2023/11/09(木) 23:46:01 

    >>1
    まず年収1000万は金持ちではない

    +2

    -1

  • 816. 匿名 2023/11/10(金) 00:12:55 

    >>1
    自分はどんぐらい稼ぐ女なの?って話しよね。
    自分もそれぐらい稼ぐならその条件で
    問題無いけど…

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2023/11/10(金) 00:18:49 

    >>1
    うちの旦那さんが年収1000万くらいだけどめちゃくちゃ税金で持ってかれるからシビアな生活してるよ

    ハイスペ男子はバカな女を相手にしないからよっぽどの美人かある程度の常識人ある女と結婚する人が多い

    自我の強い女は残り物になりがち

    +4

    -6

  • 823. 匿名 2023/11/10(金) 00:23:27 

    >>1
    年収1000万を玉の輿と表現してしまうアラサー貧乏OLには無理だよ

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2023/11/10(金) 00:41:02 

    >>1
    少子化で経営苦しいのに大学教授ってそんなにもらえるの?
    ピンキリじゃない?

    +0

    -0

  • 858. 匿名 2023/11/10(金) 01:43:28 

    >>1
    何これ、釣りスレ?
    若さも美貌も自分で稼ぐ能力もない男の金にタカるだけの乞食女なんて
    1000万稼ぐ人には需要ないっしょ

    +7

    -0

  • 859. 匿名 2023/11/10(金) 01:50:57 

    >>1
    いろいろツッコミどころはあるけど、年収1,000万以上の男と結婚するにはどうしたら?と聞かれてるのに、

    「将来の年収を見据えて医師や航空機操縦士や……これらの職種に就く人を結婚相手に選ぶのも一案です。」とかさー。笑
    だから、どうやってその人らと出会って結婚すんだよ?って聞かれてるんだっつーの🤣小泉構文かよ🤣🤣

    +11

    -1

  • 869. 匿名 2023/11/10(金) 02:35:47 

    >>1
    年収1000万程度は玉の輿と言う程ではない

    +1

    -0

  • 887. 匿名 2023/11/10(金) 04:33:34 

    >>1
    つ、釣りだよね。笑

    +2

    -0

  • 896. 匿名 2023/11/10(金) 06:13:15 

    >>1
    漁師。30歳で1200万(昇給見込み薄)
    ホワイトインフラ企業。40歳で850万(昇給見込み高)

    +0

    -0

  • 897. 匿名 2023/11/10(金) 06:24:03 

    >>1
    自分が20代なら可能性あるかも。
    友達が見合いで、29歳の時同い年の2代目と結婚したけど、旦那さんは結婚した時はお父さんの会社の課長で年収500万。でも、結婚→出産、に比例してして昇格し、10年後には1500万。
    足りない分(学費とかマンションとか)は援助して貰ってた。
    だから、単なる今の年収でなく先を見て考えた方がいいよ。

    +2

    -0

  • 904. 匿名 2023/11/10(金) 07:09:12 

    >>1
    自分で稼げ

    +1

    -0

  • 906. 匿名 2023/11/10(金) 07:20:13 

    >>1
    年収一千万…?
    子供がいなくて贅沢しなければカツカツにはならないだろうけど。
    そもそも、男性側があなたを養ってあげたいと思わせるくらいのスペックはあるのか?
    男性にも理想はあるはず。

    +6

    -0

  • 912. 匿名 2023/11/10(金) 07:49:07 

    >>1
    そんなことばっかりの頭じゃ、結婚できないだろう。
    それとも性格からして難ありに思える。

    30年前の玉の輿世代の漫画みたい。

    +0

    -0

  • 924. 匿名 2023/11/10(金) 08:08:22 

    >>1
    年収1000万円の方と結婚して専業主婦だと共働きには軽々負けるよ?500万×2なんてザラだから。

    +1

    -0

  • 938. 匿名 2023/11/10(金) 08:36:23 

    >>1
    そんな人は数パーだよね
    自分で起業でもして稼いだらいいのに絶対やろうとしないよねこういう人

    +0

    -0

  • 942. 匿名 2023/11/10(金) 08:39:39 

    >>1
    ガル見てると年収1000万円あるって人ゴロゴロいるけど
    アラサーより上の世代なのかな

    +0

    -0

  • 992. 匿名 2023/11/10(金) 10:00:00 

    >>1
    >>5

    アラサーで「玉の輿」とか言うかね。少なくとも会社のアラサーくらいの女の子たち、そんな言葉使ってるの聞いたことない。普通にババアかおっさんが創作して書いてそう。笑

    +6

    -1

  • 1015. 匿名 2023/11/10(金) 10:51:54 

    >>1
    あんまいないし、そういう人は人気があるから今出会ってなければ婚活で出会うのは無理なんじゃない。

    +0

    -0

  • 1035. 匿名 2023/11/10(金) 11:34:49 

    >>1
    アラサーならよっぽど無能でない限りやり直せる。
    自分自身が年収一千万前後でも稼ぐ事を目指して逆に男を選べば良いのにと思う。

    +0

    -0

  • 1053. 匿名 2023/11/10(金) 12:16:15 

    >>1
    年収1000万以上と結婚できる女性はアラサーになる前もう結婚してるか婚約中だろうなあ

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2023/11/10(金) 12:17:33 

    >>1
    自分で稼げ

    +1

    -0

  • 1058. 匿名 2023/11/10(金) 12:20:28 

    >>1
    もう性格に難ありのバツ1男狙うしかないじゃん
    性格の良い年収1000万男はすでに結婚しているよ

    +1

    -1

  • 1069. 匿名 2023/11/10(金) 12:28:07 

    >>1
    【画像】オーストラリアの介護士が月収80万の話、本当だった。一生懸命否定してた奴ww
    ニュー速(嫌儲)板のスレッド | itest.5ch.net
    ニュー速(嫌儲)板のスレッド | itest.5ch.netitest.5ch.net

    ニュー速(嫌儲)板のスレッド | itest.5ch.netnews/1654610717 news4plus/1650072491 poverty/1666940197 */9245000000ニュー速(嫌儲)5ちゃんねる閉じるこの画像を開くこのIDのレスを非表示この名前のレスを非表示トップページニュー速(嫌儲)全て見る1-100最新50戻る...

    +1

    -0

  • 1070. 匿名 2023/11/10(金) 12:29:33 

    >>1
    百貨店の高めの和食料理店で働いてた時、外商さん付きのお得意様に気に入られて息子とどうかって話になって、外商さんからも言われて断れなくて1回お食事に行った。
    働いてる店で両親が飲んでて、私とデート中ずっと連絡きてやりとりしてたって聞いて引いた(笑)
    さすがに店長がかばってくれたから事なきを得たけど、あれが最初で最後の玉の輿チャンスだったと思う。
    本人も年収5千万クラスだって話だった。

    +0

    -0

  • 1100. 匿名 2023/11/10(金) 12:56:19 

    >>1
    相談所で聞けばいいのに…

    +0

    -0

  • 1111. 匿名 2023/11/10(金) 13:05:49 

    >>1
    無理やろ

    +1

    -0

  • 1128. 匿名 2023/11/10(金) 13:18:24 

    >>1
    独身と既婚男性に年収の差はあるのか?年収高い=結婚できる?(2023年公表データ) | こいぬん婚活
    独身と既婚男性に年収の差はあるのか?年収高い=結婚できる?(2023年公表データ) | こいぬん婚活koinun.com

    「年収がもっと高ければ俺でも結婚できるのにな…」 と、思ったことがありませんか?私も実際に3回ほど考えたことがあります。 事実として「年収が高い男性の方が結婚しやすい」のは間違いありません。 では、「どれぐらい年収が高ければ結婚しやすいのか


    30代既婚男性で1000万以上は6%、
    未婚30代男性で1000万以上は1%だってさ(´・ω・`)

    既婚の方が金持ちが多いのは、
    金持ちだから結婚したというのもあるけど、
    妻子こさえて働かざるを得ないから猛烈に働いて
    高収入になったという側面の方が大きい気がする。

    結婚したら、安易に転職もできないし。。

    30代でさえこれだからアラサーなら、0.5%くらいになるんじゃ?

    それでもどうしても年収1000万いじょうにこわわるなら
    50代のオッサンになると7%くらいが
    1000万以上になるから、
    50代男性狙うのが現実的。

    もっともこの数字でさえ既婚未婚含めてなので、
    未婚50代男性もおそらく2~3%いきゃいいほうだと思う。

    しかもそれだけ高収入でいい年して独身なら、
    結構ヤヴァイ性格的人間的問題は含まれてそうだけど。。

    そもそも50代でいくら高収入でも
    残り数年で定年退職で年金暮らしになるから、
    それなら20~30代の400万男性のほうがはるかいいよ。
    って話にもなる。

    +1

    -0

  • 1176. 匿名 2023/11/10(金) 19:07:56 

    >>1
    厚かましいから、いつまでも結婚出来ないんだよ

    +1

    -0

  • 1180. 匿名 2023/11/10(金) 20:40:45 

    >>1
    年収1000万の男の周りには、吐いて捨てるほど多くの女たちがいる。
    その人たちを凌駕するほどの魅力が貴方にはあるのか?
    審美眼が育ったそんな男を惚れさせる強みは貴方にあるのか?
    ただの玉の輿目当てだとしたら、その男は振り向かないし、万が一結婚出来たとしても苦労するのは貴方のほう。

    +1

    -0

  • 1182. 匿名 2023/11/10(金) 21:10:06 

    >>1
    主の年収は知りませんが、年収1000万円の男と結婚するより自分を高めて年収500万稼げるようになった方が人生満足度が高いと思います。

    +2

    -0

  • 1212. 匿名 2023/11/19(日) 00:10:46 

    >>1
    俺も年収5000億円位あったらなー峰不二子見たいな可愛い子チヤンと
    デートできるかなー?
    鼻の下のばして追い回したいな~

    +1

    -0

  • 1213. 匿名 2023/11/20(月) 02:00:32 

    >>1
    結婚相手の男はカネずるじゃないよ。
    ホステスでもやれば?

    +0

    -0