ガールズちゃんねる
  • 28. 匿名 2023/10/31(火) 00:36:21 

    いだてん面白かったじゃん
    ザッピングで進むストーリーが高齢者には分かりづらいのかな

    +345

    -13

  • 30. 匿名 2023/10/31(火) 00:37:23 

    >>28
    いだてん面白かった

    +219

    -7

  • 35. 匿名 2023/10/31(火) 00:38:11 

    >>28
    たけしの落語パートが分かりづらいかもね

    +170

    -1

  • 42. 匿名 2023/10/31(火) 00:39:15 

    >>28
    いだてんってそもそも大河でやるには微妙
    朝ドラでやればいいのに

    +255

    -4

  • 126. 匿名 2023/10/31(火) 01:12:24 

    >>28
    森山未來の1人3役とか演じ分け凄かったし面白かったけど高齢者にはややこしいだろうなって思った

    +102

    -1

  • 194. 匿名 2023/10/31(火) 05:09:28 

    >>28
    いだてんのザッピングはまだついてけたけど今年のつぎはぎと存在しない回想にはついてけない

    +46

    -1

  • 355. 匿名 2023/10/31(火) 08:40:59 

    >>28
    知らない人だったから勉強になったし、話が新鮮で面白かったけどね。時代も演出も今までと違ったから凄い冒険だったと思うけどな。家康なんてみんな知ってるし、思ってる話と違ったら離脱するんじゃない?

    +29

    -1

  • 646. 匿名 2023/10/31(火) 12:47:29 

    >>28
    うちの田舎の爺ちゃんやご近所の長老は普通に面白いと言ってたから高齢者というより大河=戦国(時々幕末)って思ってる層にウケが悪かったんだと思う

    +12

    -0

  • 1611. 匿名 2023/11/02(木) 01:35:18 

    >>354
    >>28
    確かに高齢者の視聴率は大幅に減だけど、若い世代も大して視聴率ないよ

    +2

    -4