ガールズちゃんねる
  • 2. 匿名 2023/10/21(土) 18:42:04 

    生活保護だけど
    たまには鰻が食べたい
    旅行もしたい

    +31

    -1118

  • 25. 匿名 2023/10/21(土) 18:44:31 

    >>2
    普通納税者だけど
    たまの日帰り旅行しかできてない
    鰻なんて3、4年食べてない
    オシャレはメルカリがしまむら

    税金が安ければもっと贅沢できるのに

    +723

    -5

  • 47. 匿名 2023/10/21(土) 18:46:55 

    >>2
    生活保護って最低限の暮らしの保証だから仕方がないよ
    食べたかったら仕事して食べたらいいよ
    普通に納税してる人でも好きな物我慢して食べられてない人沢山いるんだから

    +563

    -7

  • 69. 匿名 2023/10/21(土) 18:49:31 

    >>2
    来世に期待ってやつだね

    +33

    -4

  • 85. 匿名 2023/10/21(土) 18:51:38 

    >>2
    ウナギは頑張って釣って
    旅行はチャリで日本一周したら?
    時間はいっぱいあるんだろうし。

    +255

    -0

  • 96. 匿名 2023/10/21(土) 18:54:56 

    >>2
    誰かに全額負担してもらって行きな

    +10

    -1

  • 99. 匿名 2023/10/21(土) 18:56:52 

    >>2
    思うんだけど、人の金だからそんなことできるんだよね?

    自分で頑張って稼いで少ない給与の人って我慢してるんだよ

    +209

    -2

  • 110. 匿名 2023/10/21(土) 18:58:30 

    >>2
    願望叶えたかったら働けよ

    +134

    -1

  • 123. 匿名 2023/10/21(土) 19:01:21 

    >>2
    これデモの参加者の発言だよね?
    お洒落がしたいとか
    トピ文にも書いてある

    +60

    -0

  • 127. 匿名 2023/10/21(土) 19:02:08 

    >>2
    切り詰めて、どうぞ?
    としか言えない

    +70

    -0

  • 144. 匿名 2023/10/21(土) 19:05:00 

    >>2
    最低限の保証の線引きが必要。
    最低限は死なない事。
    オシャレや車、旅行、うなぎは今や日本では贅沢品。
    就活に必要な物は市役所から貸し出す(スーツ等)
    まぁ、こういうやつは就活すらしないか、、、

    +88

    -2

  • 170. 匿名 2023/10/21(土) 19:10:33 

    >>2
    スシローにうなぎあるよ。

    +35

    -0

  • 187. 匿名 2023/10/21(土) 19:16:50 

    >>2
    2でいきなりそのまま何も捻らず書いてあって笑ったw

    +9

    -0

  • 242. 匿名 2023/10/21(土) 19:47:23 

    >>2
    じゃ働けって話だよねw
    働かず暮らせて感謝してほしいが、、。

    +51

    -1

  • 244. 匿名 2023/10/21(土) 19:49:55 

    >>2
    働けよ!

    +28

    -0

  • 270. 匿名 2023/10/21(土) 20:41:52 

    >>2
    ウナギじゃなくてナマズを食いな似てるから
    旅行はYou Tube観て行った気になりなさいよ

    +19

    -0

  • 303. 匿名 2023/10/21(土) 22:06:32 

    +57

    -0

  • 304. 匿名 2023/10/21(土) 22:06:34 

    >>2
    貰った生活保護の中から少しづつ貯めて食べたら?
    今の中でやりくりしなよ

    +24

    -0

  • 305. 匿名 2023/10/21(土) 22:09:03 

    >>2
    毎日がバカンスじゃないの?

    +24

    -0

  • 324. 匿名 2023/10/21(土) 22:34:31 

    >>2
    旅行行く体力あるなら単発でも働いてお金稼いで旅行行きなよ

    旅行なんてずっと行ってないし、鰻だって回転寿司で食べるくらい。美容室も2年行ってなくてセルフ
    税金だけはバンバン取られて給与は上がらずつらい

    +35

    -1

  • 377. 匿名 2023/10/22(日) 00:46:33 

    >>2
    こんなところに書き込んでる暇があったら働けよ

    +15

    -1

  • 379. 匿名 2023/10/22(日) 00:48:56 

    >>2
    釣りだろうけど死んでくれ

    +11

    -3

  • 394. 匿名 2023/10/22(日) 01:08:58 

    >>2
    生活保護はあくまで生命維持装置です。
    楽しむためのお金ではありません。
    余裕ができたのなら働いてください。
    次の方どうぞ。

    +42

    -0

  • 483. 匿名 2023/10/22(日) 08:55:46 

    >>2
    あのさ、保護費で鰻もオシャレも旅行も好きにやったらええやん。
    保護費の使い道は自由なんやから。
    馬鹿ですか?

    +6

    -0

  • 495. 匿名 2023/10/22(日) 09:47:29 

    >>2
    働いてる人だって同じ事思ってるよ

    +7

    -0

  • 550. 匿名 2023/10/22(日) 13:06:52 

    >>2
    旅行という名の野宿しろ!
    働きもせず贅沢求めるな。

    +1

    -0

  • 585. 匿名 2023/10/22(日) 13:44:59 

    >>2
    私は働いてますけど、旅行もうなぎも一年に一度あるかないかですよ。

    +5

    -0

  • 593. 匿名 2023/10/22(日) 14:04:33 

    >>2
    大人しく家に篭ってろ

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2023/10/22(日) 14:37:56 

    >>2
    ガルちゃんやってる時間分内職すればすぐ貯まる

    +5

    -0

  • 622. 匿名 2023/10/22(日) 15:15:18 

    >>2
    お前やばいな

    +3

    -0

  • 642. 匿名 2023/10/22(日) 15:42:53 

    >>2
    なんで生きてるの?

    +1

    -1

  • 653. 匿名 2023/10/22(日) 16:06:48 

    >>2 親戚のオバチャン、大阪やけど、生活保護なのにディズニー行ってたよ!年賀状きた!!我が家も大阪だけど、夫婦で働いて、関西内の南紀白浜に格安プランがやっとだった時期に…

    +7

    -0

  • 673. 匿名 2023/10/22(日) 17:23:49 

    >>2
    なら自分で働いたお金でどうぞ。

    +3

    -0

  • 680. 匿名 2023/10/22(日) 18:17:33 

    >>2
    アフリカに大金を援助しても貧困の削減に効果は無いどころか、援助に依存するようになったり、その金で兵器を買われたり、権力者の汚職行為に加担する結果となったりで、むしろ経済発展を妨げる逆効果になると言われてますよね
    インフラの整備や、技術やノウハウを学ばせて人材育成を行う方がずっと効果的なようです

    生活保護利用者にも、渡すお金をもっと減らしてでも、就労や雇用に対する補助を手厚くするのが良いと思います
    受給者の能力に応じて、出来る内職作業などを斡旋したりも必要でしょう
    アフリカ同様に、単にお金を渡しても生保に依存し続けるだけの結果となる例は多いですからね

    生活保護でも生活が成り立つ程度の衣食住は提供されますが、それ以上を望むなら頑張って生保から脱け出して働くなり、クラファンでも立ち上げて寄付を集めて下さい
    それらが無理そうなら、行政ではなく支援する活動家達に対し、金銭や物資の支援を求めて下さいって事です

    +2

    -0

  • 687. 匿名 2023/10/22(日) 18:40:01 

    >>2
    仮性鬱と一緒だよねw

    +0

    -0

  • 696. 匿名 2023/10/22(日) 21:12:08 

    >>2
    正社員として一人暮らししてるけど、たくさん差っ引かれた残りの額で必要なお金払ってるから旅行なんて行けないしうなぎなんて食べれないよ。切り詰めて切り詰めてようやく少し貯金や投資に回してるんだから。

    +2

    -0