ガールズちゃんねる
  • 122. 匿名 2023/10/17(火) 21:03:20 

    >>1
    自他ともに認める紅茶オタクで、専門店で働いてたこともあるけど、こういうマニアックな話は店員同士でも全然しなかったなぁ。

    お客さんには雰囲気を楽しんでほしいからしないし。

    紅茶教室をする時くらいかな。
    でも、うんちく聞きたい人ってあまりいないから簡潔にしか話さない。

    一人の時にマニアックな本を読んで知識を蓄えて自己完結してる。

    +43

    -1

  • 145. 匿名 2023/10/17(火) 21:09:37 

    >>1
    日本茶も「お茶の味がわかっちゃダメ、わかったら破産する」って言われて育った

    +25

    -1

  • 161. 匿名 2023/10/17(火) 21:12:48 

    >>1
    嬉野茶の嬉野紅茶とか

    日本茶 緑茶の名産地がつくる
    紅茶も好きよ

    まろやか

    +18

    -1

  • 252. 匿名 2023/10/17(火) 22:23:01 

    >>1
    何だろう、どっちにしても鼻につくな

    +17

    -4

  • 291. 匿名 2023/10/18(水) 01:04:53 

    >>1
    アホくさ

    +3

    -2

  • 327. 匿名 2023/10/18(水) 10:15:18 

    >>1
    現実の紅茶オタクのほう、口が悪すぎる。

    +1

    -2

  • 337. 匿名 2023/10/18(水) 12:44:01 

    >>1
    こんな漫画はどうでもいいが、自分の場合、お茶やコーヒーが好きなのに蒸らすと言う事が出来ない。
    ゴクゴク飲むタイプだから。
    待てないんですよ。

    +1

    -3

  • 386. 匿名 2023/10/18(水) 19:56:18 

    >>1
    破産するほどのめり込むってことはやっぱり美味しいの?そんなにおいしい紅茶、飲んでみたいな。素人でも手に入る美味しい紅茶葉と、入れ方のポイントを教えてください!!

    +2

    -0