ガールズちゃんねる
  • 40. 匿名 2023/10/16(月) 19:07:16 

    >>1
    言い方はキツイけど学校は決まったルールを学ぶ場所だから休み時間に(急な腹痛以外)に行くべき。そういうのを教えるのは学校の役目

    +85

    -78

  • 163. 匿名 2023/10/16(月) 19:37:23 

    >>40
    難しいよね
    3人も失禁するほど厳しくするのは確かによろしくない
    でも教師は教育はしなくてはいけない

    実態が明確に分からないから何とも言えないけど、バランスを間違えてしまっただけのようにも感じる

    +46

    -3

  • 246. 匿名 2023/10/16(月) 20:16:31 

    >>40 休み時間にってのは全小1担任が当たり前に教えてるでしょう。むしろ授業中断固としてトイレ許さなかったから漏らしちゃったんでしょ。
    この先生のやり方がおかしい。

    +80

    -0

  • 254. 匿名 2023/10/16(月) 20:20:30 

    >>40
    なんでそこまで厳しくしないといけないんだろう。頻尿の人とか授業中辛いだろうし、行きたい時に行ける雰囲気作りも必要だと思うけど。我慢してたら授業に集中できないし

    +76

    -4

  • 302. 匿名 2023/10/16(月) 21:00:38 

    >>40
    この担任もこんな感じの人なのかなぁ
    入学したての1年生だよ?
    年齢に応じた適切な指導じゃないと意味がないでしょ
    コメ主はともかく担任がこれじゃ1年生の子たちが可哀想

    +56

    -2

  • 342. 匿名 2023/10/16(月) 21:51:39 

    >>40
    そりゃそれが基本だろうし、そう教えるのはいいけどイレギュラーもあるのは仕方ないよ。入学したてじゃ授業の間隔に対しての尿意の予想もまだつかめないだろうし。漏らしちゃ元も子もないよー
    大学生だって授業中にトイレへ行くことだってあるのに…

    +33

    -0

  • 343. 匿名 2023/10/16(月) 21:53:34 

    >>40
    休み時間に行ってもお茶飲んだり、そもそもトイレが近い子もいる。
    しかも小1なんだから、つい最近まで園児だった子供達がいきなりそんなきちんとできるはずがない。
    徐々に慣れていくんだよ。
    子供を担任が不安がらせてどうするのか。
    可哀想に。

    +43

    -0

  • 354. 匿名 2023/10/16(月) 22:04:04 

    >>40
    小1でしょ?
    無断で行くのは良くないから、どうしても我慢できないなら挙手して行くようにと指導するのが適切なんじゃないの?生理現象を我慢しろと言うのもどうかね。

    +41

    -1

  • 374. 匿名 2023/10/16(月) 22:30:51 

    >>40
    もちろん集団生活のルールを学ぶところだよ、でも怒鳴って威嚇して恐怖で教えるのは間違えてるよね、人権問題って事だよ子供にも人権があるの
    ルール教える力量ないなら塾の先生にでもなって勉強だけを教えたらいい、塾の先生は教えるプロだからそのレベルの授業出来なきゃ雇ってくれるところもないだろうけど

    +22

    -0

  • 392. 匿名 2023/10/16(月) 23:02:54 

    >>40
    それって、小学校上がる前(幼稚園の終わり頃)から家で親が教えておく事じゃないかな?
    複数の児童が失禁って状況が理解できない。自分で考えて休み時間にトイレに行けない子がわんさか居るってこと?
    今の小1って、2・3歳レベルなのかな。もうオムツさせておけばいいよ。

    +7

    -21

  • 473. 匿名 2023/10/17(火) 08:01:37 

    >>40
    今の時代、職場でも、厳しく叱責するのはマズイよ。言い方を問われる時代だと思う。

    +6

    -0

  • 521. 匿名 2023/10/17(火) 09:59:06 

    >>1
    >>40
    小学校低学年の時に何人かお漏らしした子がいたけど、全員同じクラスの子だった。そのクラスの先生めっちゃ厳しくて体罰凄かったから言えなくて…のパターンだと思う。漏らした物も生徒に片付けさせてたし、気持ち悪いと言えなくて吐いた子もいた。盛大に下痢便漏らした子もいたな。恥ずかしくて言えないとか内気過ぎて言えないのもあるだろうけど、3人も行けなかったのは先生が怖くて言えなかったぽくて可哀想。

    +13

    -0

  • 581. 匿名 2023/10/17(火) 13:40:21 

    >>40
    これにプラスがめちゃくちゃ付くのが世も末だなと。小1ってまだ6,7歳の子で3月まで園児だった子だよ。一年生はまず学校に慣れることが目標くらいなのに、そんなきちんと完璧にできるわけがない。

    +10

    -0

  • 685. 匿名 2023/10/17(火) 16:55:44 

    >>40
    失禁するほどならかなり緊急性あるし、他人が緊急性をはかれないから基本的に大人でもトイレのことは口出さない。

    +1

    -0