ガールズちゃんねる
  • 297. 匿名 2023/10/16(月) 20:55:19 

    >>5
    幼稚園、保育園では先生は優しくて楽しい場所なのに、小学校入学したら厳し過ぎて可哀想。
    小学校入学楽しみにしてたのに、いざ入学すると先生は大声で叱りっぱなし(ベテランだからか発達疑いも3人任せられていたが、叱りっぱなしで子供達は疲弊してた)、子供は空気読んで周りと合わせないといけない。
    うちは高学年になったけど、小学1年生の時「幼稚園に帰りたい。なんで小学校って厳しいの?先生子供の気持ち分からないよね、疲れるよ。って言ってた。」

    +42

    -8

  • 303. 匿名 2023/10/16(月) 21:01:38 

    >>297
    うちも幼稚園に戻りたいって言ってた。小学校は勉強したり凄く期待して楽しみにしてたのに。

    +31

    -3

  • 327. 匿名 2023/10/16(月) 21:33:22 

    >>297
    うちもそう。先生怖いばっかりいってる。
    大体40人とかを1人でみるっていうのがそもそも間違ってる気がする。
    先生もやらなければいけないことが多いから、どうしてもコントロールすることに重きを置いていて、そんなふうになるのか分からないけど、これじゃ教師も生徒も誰も得しないんじゃないかと思う。

    +27

    -2

  • 709. 匿名 2023/10/17(火) 17:28:12 

    >>297
    逆に、教育に厳しい幼稚園に行ってた友達の子どもは、学校が楽しいって言ってるって聞いた
    市内では荒れてるって言われてる小学校だけど
    幼稚園と小学校で、年長から小1にスムーズに移行できるような指導だといいよね

    +1

    -0

  • 739. 匿名 2023/10/17(火) 18:17:27 

    >>297
    親や子どもは先生の気持ちも分かってくれないよね
    40人にきちんと授業するのも大変だろうし、好き勝手させたらさせたで問題が起こってクレーム来るだろうしさ

    +3

    -4