ガールズちゃんねる
  • 79. 匿名 2023/10/10(火) 00:52:11 

    骨格のイラストってどれもスタイルよく描いてあるから全然わからんよね
    とりあえず自分にくびれはなくて肩幅広いからナチュラルかな…て感じで見分けてる

    +48

    -21

  • 88. 匿名 2023/10/10(火) 00:55:34 

    >>79
    ストレートだけ明らかにデブじゃない?この図のストレート痩せさせたらナチュラルとの違いがわからん

    +22

    -22

  • 116. 匿名 2023/10/10(火) 01:08:14 

    >>79
    骨格がよくわからない場合、重心がカギかなと思ってる
    本体が下重心で、上重心な服(胸下切替とか)が似合うのがウェーブ
    その反対がナチュラル
    重心が上/下どっちかに寄せると変で、真ん中重心が1番マシなのがストレート

    +7

    -18

  • 460. 匿名 2023/10/10(火) 09:20:35 

    >>79
    ストレートのほうがくびれないよ

    +13

    -12

  • 808. 匿名 2023/10/10(火) 13:42:03 

    >>79
    このナチュラルは関節がなめらかすぎる。
    もっと手もヒザもくるぶしもゴツゴツで骨がデカい。
    あと手と足ももっと大きくて、輪郭はゴツくて、頭のハチも張っている。
    なんか書いてて哀しくなってきた。

    +21

    -1

  • 867. 匿名 2023/10/10(火) 14:23:13 

    >>79
    ストレートさんのお肉のつきやすさの特徴
    お腹周りに浮き輪のようなお肉がつきやすい
    二の腕の後ろ側、裏側につきやすい
    鍛えなくても比較的お尻が立体的、背中とお尻に段差がある人が多い。痩せてても身体が立体的。

    ウェーブさんは
    言わずもがな、下半身に肉がつきやすい
    二の腕の内側につきやすい。

    ナチュラルさんは
    ウェーブ寄りの肉のつき方もストレート寄りの肉のつき方もする。骨格も然りで首が長いナチュラルも短めのナチュラルもいる。指の節がデカくて指輪が入りにくく抜けにくい人は高確率ナチュラルさんかも。

    私が診断受けた時、ストレートの子と一緒だったので、ウェーブの情報が少なくてごめんなさい。

    +9

    -0

  • 1332. 匿名 2023/10/10(火) 19:18:27 

    >>79
    ウェーブは肩幅無いとは限らないよね
    よくこういう画像でウェーブだけ極端になで肩だったりするけど…
    あと全体的に見て重心が下に感じる体型だから
    膝の位置も他タイプより低めだよね
    この画像膝下からどれも同じ…

    +5

    -0

  • 1947. 匿名 2023/10/10(火) 23:10:27 

    >>79
    そもそも
    ストレート
    ウェーブ
    ナチュラル
    ってどこがストレートでどこがウェーブでどこがナチュラルなの?

    +1

    -1