ガールズちゃんねる
  • 143. 匿名 2023/10/07(土) 18:31:27 

    いつも思うけど例えば25歳で凍結して、35歳の身体に胚を戻しても、質は25歳のままでいけるの?

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/10/07(土) 18:32:59 

    >>143
    着床して初めて成立するし、子宮そのものは相応に歳を経るだろうから、どうしたって若い頃と全く一緒とは行かないと思う

    +2

    -0

  • 152. 匿名 2023/10/07(土) 18:40:39 

    >>143
    35歳なら、25歳の凍結卵子より、35歳自然妊娠の方が状態や受精確率は良さそう。

    +1

    -2

  • 171. 匿名 2023/10/07(土) 18:52:00 

    >>143
    極論だけど、20歳の頃の卵子を80歳の時に戻してもダメそうだと思うよね?
    つまりそういう事だと思う。
    経年劣化は避けられない。

    +0

    -0

  • 174. 匿名 2023/10/07(土) 18:52:19 

    >>143
    受精してない卵子単体を解凍する時に色々傷つくから、35歳の時に25歳で作った受精卵を戻すのならそれがベスト(受精卵は傷つきにくい)
    35歳の自然妊娠と、25歳の凍結卵子なら、多分前者の方が体への負担も少ないし、35歳の自然妊娠選ぶ人が多いと思う。

    +8

    -0