ガールズちゃんねる
  • 438. 匿名 2023/09/18(月) 06:10:30 

    >>407
    女性の場合、収入低すぎて払えないとか、再婚して専業主婦になってて取りようがないってのも多いみたい。
    再婚した新夫には、妻と前夫の子供の養育義務は無いから新夫の収入は考慮されないしね。

    +46

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/18(月) 06:12:41 

    >>438
    専業主婦になれば養育費払わなくていいんだ
    久しぶりにがるちゃんで為になること聞けた

    +11

    -8

  • 1556. 匿名 2023/09/18(月) 17:07:04 

    >>438
    その場合だったら、内職してでも月二万作ってはらうけどね…
    再婚して専業だから、パートで低収入だから、って言いわけでしか無いと思うのよ
    元夫側は子供を育てるのに金+労力かけてるんだから、金くらい払えよ。って話
    専業なら日雇い出来るから、夜勤で佐川かゆうパックの現場行けば1万円稼げるからね。次の日しんどいけど、そうしてでも払わなきゃいけないお金だと私は思うよ。

    まあ現状男女逆のパターンのほうが多くて、無責任金無し男のほうが多いんだけどね。

    +19

    -0