ガールズちゃんねる
  • 264. 匿名 2023/09/16(土) 12:31:25 

    >>5
    スポーツ選手の妻って年上が多いよね。
    やっぱり精神的に年上の方が安定しているのかな?

    +675

    -9

  • 520. 匿名 2023/09/16(土) 13:07:07 

    >>264
    いつも競争してる状態だから家では頼りたい癒やされたい気持ちになるんだと思うよ

    +264

    -5

  • 1000. 匿名 2023/09/16(土) 14:15:44 

    >>264
    貴乃花(8歳上)、イチロー(8歳上)、松坂大輔(6歳上)、ザッと考えても一流選手の妻(元も含む)はかなりの年上の確率高いね。
    やっぱり、ものすごいプレッシャーと闘う男にとっては、しっかりとした大人の女性が相応しいのかな?
    同年代だと子どもっぽ過ぎるのかも。

    +268

    -13

  • 2814. 匿名 2023/09/16(土) 19:48:05 

    >>5
    年齢は奥様は結構上だなとは感じたけど10歳以内だし、まぁ大丈夫かなとは思った。
    それよりも元バイオリニストというのがしっくりきた。ある意味似た同士って感じで合ってそう。

    >>754>>264
    分かる。
    (私自身が年齢若くないから、そう思いたいとかではなく単純なタイプ別判断で)羽生結弦さんみたいな拘りが強い突き詰めるタイプって、同人種OR類似業界の年上妻(彼女)ってパターンはあるあるだと過る。8歳とかまで離れてなくても3~5歳上とか多い気がするわ。

    近い年齢でもちゃんとした経歴の賢そうなタイプで相談したら的確で実務的な返しやアドバイスしてくれそうな感じの人を好みそうなイメージあるし。

    例えば、俳優の松山ケンイチさんの妻である小雪さんは8歳上で結婚した時は松山さんがまだ若くて話題になってたし、スポーツ選手だとイチローさんの元アナウンサー妻も8歳ぐらい上だったかと。
    米津玄師さんは一時期9歳だか年上の経営者女性(付き合いはじめた当初だか出会った時は相手はレコード会社の宣伝部だったと記憶してる)とお付き合いしてるのがネット上で話題になってたような。

    だからといって、、、申し訳ないが『ガル民の一般の年齢上の方々』が年下の高スぺック男性をGET出来る希望になるって事にはならないと思うけども汗…残酷ですいませんです。

    拘りが強い突き詰めるタイプや芸術家気質な人は年齢下~同い年ぐらいのオッサン受けはバツグンに良さそうな庇護欲そそる きゅるん(←例え古かったらごめん、こういう表現で伝わるんだろうか?)みたいな女性に食指が動いてるのあんまり見た事ない。

    逆のクールビューティー系とか、理知的雰囲気漂ってる、あとはサブカルっぽい人とかに惹かれてる人が主って感じかなと。

    +5

    -32

  • 3392. 匿名 2023/09/16(土) 21:08:46 

    >>264
    個人的な想像だけど、イチローしかりキムタクしかり、ストイックな人って悪く言えばある種の自己中というか、家族や恋人のお世話や役に立つ喜びよりも、自分を高める方が圧倒的に楽しいんだろうなと思う
    そしてそんな感じの人は年上妻になりがちな気がする
    構ってほしい甘えたい年下妻のお世話は無理でしょ

    +81

    -3

  • 3478. 匿名 2023/09/16(土) 21:27:46 

    >>264
    よこ
    なんかサッカー選手は外見重視なところあるけど基本そうだよね

    +3

    -2

  • 3629. 匿名 2023/09/16(土) 21:54:55 

    >>264
    スポーツ一筋で生きてきた人って案外その世界しか知らないみたいな人が多いから、社会経験があって周囲との付き合いを上手くこなしてくれるしっかり者=歳上に惹かれるのはあると思う

    +26

    -1

  • 4426. 匿名 2023/09/17(日) 00:11:23 

    >>264
    年齢差があると特にそうだけど、年上妻って「我慢ができる」人が多いと思う。
    喧嘩の時も相手に譲れるし、なんなら浮気にも目をつぶる人もいる。
    それは自分が若い男性と付き合っているって負い目からくることもあるし、長く人生経験を積むと相手のワガママを流せる度量が身についてくるからかも。
    男には居心地いいんだろうね。

    +7

    -9

  • 8626. 匿名 2023/09/21(木) 16:34:54 

    >>264
    人生経験積んでる分余裕があったり頼れたりで心地いいんだと思う

    あと出会った瞬間に年齢差から恋愛相手として意識しすぎず自然に相手を知って親しくなれることが逆に良かったりもするよ

    +4

    -7