ガールズちゃんねる
  • 206. 匿名 2023/08/29(火) 04:55:47 

    >>4
    ここで書く事じゃないかもしれないけど阪神バスという阪神圏内の一部で走るバスにはhanicaというICチャージ乗車券があるんだけど、それのチャージできる機械がバス車内の運賃を払う機械でしかほとんど操作できなくて不便だから利用者が自分で操作できるものを車内でもいいから設置してほしい。
    一部の主要駅(阪神尼崎駅構内)のコンビニには自分でチャージできる機械があるけど、私は一台しか見た事がない。阪神尼崎にはもう行かないから使えない。
    バスの運転手しか操作できないつまり運転手の手を止める事になり、運賃を支払う機械で行うのでその手続きをする間は他の人が運賃を払う事ができず、誰かがチャージをする際はバスの動きが止まる。
    みんな自分が乗る時チャージするんだけどそこで大きなロスが生まれる。
    私はタイミングを見計らって自分の後ろに誰も並んでおらず、発車まで時間があって止まってる時だけチャージしてロスが生まれないように考えてる。
    自分でチャージできたらこんなタイミングも考えないでいいし、ロスも発生しないから運転手側としてもメリットがあるのに。

    +8

    -0