ガールズちゃんねる
  • 419. 匿名 2023/09/11(月) 09:03:25 

    SNSの悪意あるコメントを目にする事があると三谷幸喜さんのこの言葉を思い出します

    「Silent majority 静かな大衆」これに対し「noisy minority にぎやかな少数」 という言葉があるどういう意味かというと、『にぎやかな少数』と訳したんですけど、決して多くの人が言ってるんじゃないよ、ほんのちょっとの人たちがちょっと大きな声で騒いでいるだけ

    核心をついた言葉だと感じます
    どんなにサゲられようが現実には圭さん需要は途切れて無い事を考えれば気にしなくて良いと思います

    +21

    -0

  • 426. 匿名 2023/09/11(月) 10:37:39 

    >>419
    それはほんとに圭くんを推すようになって常々思うようになったよ
    こっちはどうしても圭くんへの思い入れが強いから言われたことを何十倍にも大きく捉えてしまうけど、広い世間で考えたらそこまで深刻じゃなかったりする
    イメージや評価なんて移ろいやすいし作品ごとに変わったりもするよね

    これは自分の経験則だけど外部の声を聞きすぎると自分の意思とは反対に好きなものまで好きじゃなくなることがあって、それは嫌だからそうなる前に一旦全部遮断して自分が見て感じたものだけ信じるようにしてる

    +19

    -0

  • 427. 匿名 2023/09/11(月) 13:14:17 

    批判を目にすると悲しくて、でも誰にも吐けないからファンの集まるところで思いを吐露してしまうのは分かる
    ファンだからこそ心配にもなるし、腹立たしく感じたりもするし…

    ネガな言葉は見たく無いから書き込まないでほしいという気持ちも分からないでもない
    せっかくのファントピは楽しく利用したいもんね

    でも>>419さんみたいに書き込んでくれる人がいて、私はこの三谷さんの言葉は初めて知ったのだけど気持ちがずいぶん立て直せたよ

    やっぱり同じ思いをしてる圭くんのファンの言葉だと思うと心強いしこの場があって良かったなぁってしみじみ思う
    色んな意見があって、とても良い場だと私はここに救われています

    +15

    -6