ガールズちゃんねる
  • 99. 匿名 2023/08/20(日) 11:31:24 

    >>83
    二十代の娘がいます、娘の人生なので私は結婚のことは言わない
    近所に住んでいる義母のうちに訪問すると必ず娘に「結婚は?」と聞いてくるので娘は行かなくなった
    私は何度もそういう話はしないで的な事は言っていたのですが、孫に嫌われる言葉なのにね

    +34

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/20(日) 12:07:40 

    >>99
    結婚したい相手がいれば紹介しますから聞かないのが良いですよね。お婆さんが残念でもお母さんが味方で娘さんは絶対に救われてます。

    結婚を考えていた元彼と相手の兄弟の宗教等を理由に別れて親族はそれを知っているのですが祖母は曾孫が見たい気持ちが勝るみたいです。お見合いの時代の人ですから仕方ないですよね。「縁談持ってきて」と言って制止してます笑

    +11

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/20(日) 12:12:31 

    >>99
    私も結婚してなくて
    結婚の話題が嫌で嫌で仕方ない民なので
    もし自分の子供ができたら
    結婚を急かす言葉はかけないと心に決めてる。

    でも大学生になったら、
    20代で結婚した方がいいよと助言はしてあげたい。
    30代で婚活苦労してる身として。

    +11

    -7