ガールズちゃんねる
  • 57. 匿名 2023/08/18(金) 10:21:52 

    ほんと、余計なお世話だよね
    うちは選択子無しだけど、子供が欲しくてたまらない人にも、そういう無神経なことをいう人がいるんだよね
    私が言われた代表言葉は、子供を生んで当たり前、子供がいないと恥、なにか事情があるの?(詮索)、子供を育てないと人間としてね、とか言われたよ
    そんな言葉を欲しくてたまらない人が聞いたらどんな気持ちか想像がつかないんだと思う


    +320

    -4

  • 84. 匿名 2023/08/18(金) 10:25:43 

    >>57
    職場にも友人にも子供を持たない選択の人いるけど
    全然何にも思わない
    夫婦それぞれが考えてそういう選択をしただけだろうし
    「子供がいて当たり前」なんて考えに縛られるのは結局子持ちなんだよなって思う

    +195

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/18(金) 10:29:16 

    >>57
    「子供がいて一人前」とかは、すごくわかりやすい誰でも覚えられるシンプルな「言っちゃダメな言葉」であり言わないことが現代の基本的なマナーなのに、それでも言うって頭が悪くて無教養なんだろうね。「人を無駄に傷つけなくなって一人前ですよ」と言い返してやりたい。

    +185

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/18(金) 10:41:24 

    >>57
    子供を育てないと人としてね…と他人に突如言ってる人こそが、人としてね…という人間だわ。
    こういう人に限って子供からは毒親認定されてることが殆ど。
    私の親もこんな価値観で偉そうに他人に話してたよ。
    子供の私からすると、親になっちゃダメな人たちだった。虐待されたし今でも疎遠。
    疎遠にしてても、自分自身が適齢期になり子供作るか作らないかについてもとても悩まされた。子供作っても自分の親と同じことするかもしれないって…。
    結局子供は作らなかったけど、その分虐待を受けてきた子供たちに関わる仕事をしてる。
    自分の親と同じくらい酷い親やそれ以上もいる。
    一見そこまでひどくなさそうでも子供への圧がすごい親もいる。
    子供を産まないとわからないことも勿論あるしそれは当たり前。親じゃなくても政治家だろうと医者だろうと生活保護だろうと、結局どの立場もなってみないとわからないの同じで。
    なのに親になった人は、簡単に親にならないとわからないという言葉を吐く。
    満たされてない証拠だと思う。
    もし親になることですべての人が人間として素晴らしくなれるのなら、
    子有りの犯罪者なんていないはず。虐待親なんていないはず。毒親なんて言葉生まれなかったはず。
    どうしてそんなこともわからないのだろうと思うよ。

    +140

    -2

  • 1578. 匿名 2023/08/18(金) 20:33:54 

    >>57
    私はイオ◯ラウンジの店員に言われたよ。何様かと思って店に苦情入れたわ。本部から謝罪はない

    +8

    -0