ガールズちゃんねる
  • 205. 匿名 2023/08/18(金) 10:43:33 

    >>14
    34で独身なんだけど〇〇さん早くしなきゃ子供は35がギリギリだからね〜って言われた

    +171

    -2

  • 214. 匿名 2023/08/18(金) 10:44:34 

    >>205
    そいつやばすぎ
    今後付き合わない方が良い

    +152

    -1

  • 720. 匿名 2023/08/18(金) 13:56:05 

    >>205
    私も同じこと言われた!
    35過ぎたらやばいよ?って
    職場の男性にも早く二人目産んだ方がいいって熱く語ってた
    その男性は少し離して二人目もいいかなって言ってたのに

    +43

    -0

  • 852. 匿名 2023/08/18(金) 14:51:35 

    >>205
    余計ですよ。って話しですね。
    ご自分の人生にフォーカスして下さいませ。
    と言いたい

    +44

    -1

  • 914. 匿名 2023/08/18(金) 15:26:50 

    >>205
    35でギリギリっていつの時代の話だよ
    確かに35過ぎるとリスクが高くなるとは言うけど、今の時代35過ぎの初産なんて珍しくも何ともないのに
    本当余計なお世話だよね
    私も38で選択子無しだけど「まだ38ならギリギリ間に合うよ!40までに産んじゃいなよー!」と職場のアラフィフ・アラ還からよく言われる
    産みたくないから産まないだけだし外野は黙ってて欲しい

    +82

    -3

  • 1558. 匿名 2023/08/18(金) 20:22:58 

    >>205
    よこ
    私も言われた
    私は母が36の時の子どもですよ~
    あと私は今40歳ですよ~
    うふふぅ
    ってお返事した
    以来、無視されてる笑

    +14

    -2

  • 3008. 匿名 2023/08/19(土) 07:18:46 

    >>205
    あとさ、何かにつけて『子供がいてもおかしくない歳のくせに』だの、『私があなたの歳の頃には子育てしてたのに』とか言ってくるやつなんなんだろ?

    +12

    -0

  • 3032. 匿名 2023/08/19(土) 07:36:16 

    >>205
    先行者マウント。

    +3

    -0

  • 3503. 匿名 2023/08/19(土) 16:22:12 

    >>205
    新入社員の私に教えに来てくれた女性社員に向かって「何で結婚しないんだ」と
    しつこく絡んでた保険の営業マン

    +1

    -1