ガールズちゃんねる
  • 172. 匿名 2023/08/16(水) 09:59:56 

    >>9
    ASDって他者の気持ちに共感できないって言うけど、例えば誰もが思う事に関してはどうなんだろう。

    真夏の日中に外でめちゃくちゃ暑いね!って言っても否定するの?俺も暑いよってならないのかな。

    +37

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/16(水) 10:11:18 

    >>172
    めちゃくちゃ暑いね、に対して私の彼氏は「夏だから当たり前じゃん」か「はぁ、、」って呆れた感じの相槌をする

    +91

    -1

  • 269. 匿名 2023/08/16(水) 11:45:40 

    >>172
    ヨコだけども。暑いとか辛い事は共感できるんだけど、これが出来る。とか頑張ったとかに関して凄い!とかいう感情がない。へえ。としか思えない。好きでやってるんだよね?って、感じ。とにかくそういう話に興味がない。だから褒めないよねって言われるけど、褒めどころがわからない。

    +12

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:54 

    >>172
    暑いねの返事は暑いねで返してくれる。だけど2言目がおかしい。定型の人って、暑いね温度下げようか?など関連することを言うんだけど、会話が変な方向いってる。

    +5

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/16(水) 12:59:33 

    >>172
    軽い共感はできる。が、基本自分の考えが正しいと思い込む人達なので何か決めたり意見が割れるとすごい頑固となる。これ勉強できてもできなくても。だからとことん受け入れてくれる人が大好き。

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:30 

    >>172
    身内にASDいるけど、そのくらいの会話はちゃんとそうですねって答えるよ
    ただ内心では、わかりきってることを何でわざわざ言ってくるの?って思ってると思う

    でも自分が思ってないことをその場のノリで相手に合わせるとかはすごく苦痛みたい、思ってないのに!って

    +22

    -1

  • 334. 匿名 2023/08/16(水) 15:57:14 

    >>172
    暑いの言い方が愚痴っぽかったら
    外に出なきゃいいじゃん

    ってなるかも。

    +2

    -3

関連キーワード