ガールズちゃんねる
  • 15. 匿名 2023/07/30(日) 23:00:36 

    この人がすごいのが前提だけど
    マクドナルドって働きやすいのかな?

    +720

    -3

  • 56. 匿名 2023/07/30(日) 23:02:56 

    >>15
    高齢者の方結構いるよね
    マクドナルド

    +447

    -2

  • 64. 匿名 2023/07/30(日) 23:03:48 

    >>15
    同じスタッフの人に冷たくされるんじゃないかなとか思っちゃう。

    +16

    -48

  • 137. 匿名 2023/07/30(日) 23:16:18 

    >>15
    朝の時間帯は結構お年寄りバイト多いよー
    お昼はピークだから流石についていけないと思うw

    +277

    -3

  • 147. 匿名 2023/07/30(日) 23:17:47 

    >>15
    定期的に高齢スタッフのトピ立ってるけど、入る日数や時間をかなり自由にできるみたいだから高齢の人だけでなく誰でも働きやすいのかな?
    高齢の場合はこのトピの方と同じく、家にいても仕方ないし人と話すのが好きという性格の方が多いみたいですね

    +242

    -2

  • 171. 匿名 2023/07/30(日) 23:25:15 

    >>15
    コンビニ、ファーストフードは福利厚生いいし短時間でも働きやすい。

    ただ、スピードと体力はいるから、向き不向きあるし、割と臨機応変さないとキツいよね

    +217

    -3

  • 188. 匿名 2023/07/30(日) 23:31:47 

    >>15
    言っても掃除要員ってだけなのでは?

    +4

    -28

  • 243. 匿名 2023/07/30(日) 23:55:31 

    >>15
    東京に行った時に外国人クルーがレジ担当してたんだけど
    接客は海外風でぶっきら棒で笑顔も無し
    日本語もお世辞にも上手とは言えない
    それでもかなりの行列をスピーディーにちゃっちゃとさばいてたし
    不快な感じは全く無かった、これはこれでアリだと思ったね
    外国人だろうと高齢者だろうと優秀なクルーを育てられるのだから凄いと思ったよ

    +259

    -4

  • 246. 匿名 2023/07/30(日) 23:55:59 

    >>15
    普通に学生や主婦が掃除だけ、とかは雇ってもらえないと思う
    でも昔からお年寄りを雇用してたよ
    若い人に比べると時間はかかるけど、仕事は手抜きせず、キッチリ仕上げてくれるからいろんな機械、機材のメンテナンスや洗浄、作業エリアの清掃、開店準備や昼ピークに向けての資材準備、客席清掃などやってもらえると助かる仕事は山ほどある
    ダウン症の人を雇ってるお店もあったはず
    支援学校卒業の子と働いたこともあるよ
    もともと年齢層は広いから若い子たちもお年寄りだから、と敬遠せず普通に頼れる同僚として仲良くしてた
    まぁ偉そうで馴染めないクセ強い人は辞めていくから残るのは仕事ができる良い人って構図はある

    +194

    -1

  • 369. 匿名 2023/07/31(月) 08:40:42 

    >>15
    マックはシルバーさん結構いるよー
    近所のマックにも70くらいの爺様と80くらいの婆様いるけど片付け配膳清掃とかしてちょこまか動き回ってるよ
    若い人と働いたり接客業することでエネルギー貰えるメリハリがつくみたいな感じはあるかもね

    +115

    -0

  • 371. 匿名 2023/07/31(月) 08:42:38 

    >>15
    さすがにお爺さんは清掃中心では?
    注文受けたりドライブスルーは大変そう
    あ、下通ならドライブスルーはないか、アーケードの中だから

    +22

    -0

  • 373. 匿名 2023/07/31(月) 08:45:34 

    >>15
    夏休みは若い人が入るから
    子育ての人は休めるって言ってる人
    いるよね

    +14

    -0

  • 435. 匿名 2023/07/31(月) 15:39:57 

    >>15
    シルバー世代働きやすいよ。

    +2

    -0

  • 446. 匿名 2023/07/31(月) 16:27:56 

    >>15
    こういう大きなチェーン店は一旦覚えるとどこでも通用するしそういう面では働きやすそう

    +28

    -0

  • 454. 匿名 2023/07/31(月) 17:06:52 

    >>15
    数時間だけとか週一回とかもできるんじゃなかった?

    +3

    -0

  • 509. 匿名 2023/07/31(月) 21:55:31 

    >>15
    横浜駅西口のドン・キホーテ前のマクドにも高齢の店員さんいらっしゃいませんか?
    今20歳の子供がハッピーセットに夢中だった頃からいらっしゃるから、かれこれ20年弱働いてられるのかも?

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2023/07/31(月) 22:41:11 

    >>15
    お年寄り と呼ばれる年齢になってからでも採用してもらえるんだろうか。 50代 60代でも新しいことを覚えるのは大変だと思うんだけど…。

    +3

    -0

  • 525. 匿名 2023/07/31(月) 22:59:33 

    >>15
    定年後、マクドでゆるく働きたいな〜
    週3くらいで

    +2

    -0