ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/07/30(日) 22:59:09 

    熊本在住90歳、現役マクドナルド店員。週5で働く理由と「毎日の習慣」 | ESSEonline(エッセ オンライン)
    熊本在住90歳、現役マクドナルド店員。週5で働く理由と「毎日の習慣」 | ESSEonline(エッセ オンライン)esse-online.jp

    熊本県中央区のマクドナルド下通店の清掃クルーとして23年勤務している本田民子さん(90歳)。女性の中では最高齢と言います。朝7時半~10時半勤務で週5日、元気に働く本田さんにその秘訣を伺いました。



    朝、マクドナルド熊本下通店の前では、元気に掃除をする本田さんに姿があります

    「周りのクルーの方々やお客さんに支えられ、毎日元気でいられています。階段の上り下りもしますし、日々いろんな方とお会いできるので、出勤することで健康を保てるのだと思います。一度、転んでしまって病院に行ったとき、医師から『90歳で働くのはあなただけですよ』なんて言われたこともありますよ(笑)」

    本田さんは、地元の私立の大学で清掃の仕事を定年退職した23年前、67歳のときにマクドナルドで勤務するように。当時から、休むことなく週5日の勤務を続けていたと言います。

    「今もほぼほぼ休むことはありません。やっぱり人とかかわって生きることは、とても大切だと思っています。周囲には亡くなったお友達もいますが、ここに来ればいろんな世代の方とお会いできる。心がやすらぐんです」

    +2160

    -16

  • 10. 匿名 2023/07/30(日) 23:00:18 

    >>1
    こういう元気で働き者なお年寄りになりたい。尊敬します。

    +1686

    -13

  • 24. 匿名 2023/07/30(日) 23:01:16 

    >>1
    ちゃんとやりがいを持って働いてる人は若々しいなぁ!

    +397

    -2

  • 33. 匿名 2023/07/30(日) 23:01:57 

    >>1
    タミー、スマイルチョーダイ❗

    +78

    -4

  • 34. 匿名 2023/07/30(日) 23:01:59 

    >>1
    女性の中では最高齢……
    おいくつのおじいさまが働いてるんだろう。

    +252

    -1

  • 37. 匿名 2023/07/30(日) 23:02:11 

    >>1
    近所のマックにも朝の時間帯におばあちゃん店員いる
    接客もすごく丁寧だよ

    +248

    -1

  • 45. 匿名 2023/07/30(日) 23:02:24 

    >>1
    人が動く=働くを体現されてて
    凄い方だわぁ。お元気で。

    +134

    -4

  • 49. 匿名 2023/07/30(日) 23:02:31 

    >>1
    働きすぎは体に毒だよ
    もう少し休めばいいのに

    +6

    -35

  • 50. 匿名 2023/07/30(日) 23:02:33 

    >>1
    この方は働くのが生きがいになっているからいいかもしれないけど
    「働かないと生きていけないから仕方なく…」で高齢の方が労働してるの見るとつらい
    自分も将来そうせざるを得なくなるのかなって気持ちも含めてつらい

    +340

    -3

  • 53. 匿名 2023/07/30(日) 23:02:39 

    >>1
    良い笑顔。制服もよく似合ってる。

    +146

    -1

  • 69. 匿名 2023/07/30(日) 23:04:26 

    >>1
    杖無しで歩いてる
    70代でヨタヨタ歩き老人
    3,40代デブ白人で電動車イスの人もいるのに

    +60

    -0

  • 79. 匿名 2023/07/30(日) 23:06:55 

    >>1
    多分私も死ぬまで働くわ。
    世間との関わりある方が幸せに生きれるもん

    +100

    -6

  • 81. 匿名 2023/07/30(日) 23:07:02 

    >>1
    なんかわからんが元気もらったわ
    明日からまた仕事頑張ろう、わたし

    +87

    -2

  • 89. 匿名 2023/07/30(日) 23:08:17 

    >>1
    でも仕事に限らず社会で何かしら役割持つことってボケ防止に凄く重要だよね。

    +86

    -1

  • 132. 匿名 2023/07/30(日) 23:14:31 

    >>1
    今90歳→定年退職した23年前、67歳のときにマクドナルドで勤務

    昔って今みたく65歳定年でなく60歳で定年多かったけど67歳までやってたのか・・・。

    +54

    -0

  • 146. 匿名 2023/07/30(日) 23:17:27 

    >>1
    綺麗だし背筋が伸びていて素晴らしい。
    わたしもこういう風に働いていきたい。
    辛い時もあるけど、社会で必要とされていたいし、人と関わりたい。

    +54

    -1

  • 169. 匿名 2023/07/30(日) 23:24:19 

    >>1
    >~67歳まで:清掃仕事で定年退職(何年勤務されたのだろう?)
    >~90歳現在:マクドナルド

    おそらく、マックでの23年間は
    清掃のお仕事が殆どだと思うよ。

    若い頃から、ず~~っと続けていることは
    高齢になっても、ラクラクと出来たりする。

    +47

    -0

  • 178. 匿名 2023/07/30(日) 23:28:40 

    >>1

    清掃員として67歳〜雇われ。定年制がない事の方が驚き

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2023/07/30(日) 23:29:00 

    >>1
    マクドナルドはこの人がメディアに出るだけでどんな良質なcmよりも好印象な広告になるんだから、きちんと報酬払って欲しい。23年もの間、週5で休まず90歳迄働いてるこの方には、会社としてそれなりの対価を払う必要はあると思う。

    +173

    -0

  • 183. 匿名 2023/07/30(日) 23:30:39 

    >>1
    毎日の生きがいや生活の張りになっているのはとてもいい。

    でも、巷の老人を見ていて思うんだけど、やっぱりある一定年齢を超えると認知や理解の機能は格段に落ちる。
    なので、地域にいる分にはいいんだけど、できないのにやりたがったり、感情の抑制ができないような状態で社会に出てほしくはないと思う。

    +29

    -0

  • 204. 匿名 2023/07/30(日) 23:35:55 

    >>1
    >>「ここに来れば色んな世代の方とお会いできる。心がやすらぐんです」

    人と接するとどっと疲れてしまって、衰弱した神経の回復のためにその何倍もの一人の時間が必要になる私とは正反対だな。
    羨ましい。

    +75

    -0

  • 210. 匿名 2023/07/30(日) 23:37:52 

    >>1
    凄い、90歳で動こうと思える体と心の体力が凄い。

    でも、今は、こういう方は珍しいから、周りも温かい目で見てくれるかもしれないけど、
    私がこのくらいになる頃は、当たり前の風景で、今と変わらず厳しい職場環境になってるんだろうな、、

    +39

    -0

  • 211. 匿名 2023/07/30(日) 23:38:09 

    >>1
    清掃って効率良くやらなきゃだし、
    こういう利用者がいる時間帯の現場の場合、
    気遣いも必須だから、体力筋力だけでなく、
    色々とポテンシャル高い方だわ

    +30

    -0

  • 242. 匿名 2023/07/30(日) 23:54:28 

    >>1
    そしてこれを見た自民党がまた
    生涯現役で働き続け税金を納め、年金に頼らない人生のモデルケースとして宣伝するのか。

    +13

    -0

  • 251. 匿名 2023/07/30(日) 23:57:02 

    >>1
    本当に今の高齢者ってお元気。
    デイサービスで働いてるけど
    104歳で意思がはっきりしていて
    食事は常食で自立、入浴トイレは一部介助(声かけ少し支える程度)の方がいるけど
    関心通り越して尊敬する。
    周りの80代の方が生まれた時には二十歳超えてたとか
    頭が追いつかないよ。
    しかも100歳まで独居。

    +48

    -1

  • 259. 匿名 2023/07/31(月) 00:02:44 

    >>1

    雇用継続してくれるマックもすばらしいな!
    父は76歳一旦バイト先定年退職して、今バイト先探し中。
    元気で働きたくても雇用してくれる企業がなければ成り立たないし

    +50

    -1

  • 264. 匿名 2023/07/31(月) 00:04:42 

    >>1
    90に見えないー
    顔も整ってるし若い時美女だったと思う。
    働いてる人って90代とかでも若々しいよね。
    見た目も話し方も。

    +21

    -1

  • 299. 匿名 2023/07/31(月) 00:39:26 

    >>1
    何年か前にもトピになってた気がする
    まだまだお元気でお仕事されてるんだ!
    素晴らしい!嬉しい!

    +10

    -0

  • 310. 匿名 2023/07/31(月) 01:09:04 

    >>1

    それは人それぞれだからね
    何が自分にとっていいか心も精神も感じ方も価値観も…

    指がだいぶないね

    +2

    -3

  • 313. 匿名 2023/07/31(月) 01:11:03 

    >>168 >>1

    そういうことは下世話ではないんじゃない?
    人は遺伝系統によっても様々なことに個人差はあるし経産婦とそうでない個人差もあるだろうし

    みんながみんな同じことが体に合う訳ではないことは歴然

    その疑問をもつことが下世話ではない

    +3

    -1

  • 314. 匿名 2023/07/31(月) 01:13:34 

    >>1
    結婚だってパートナーだって絶対に1人はイヤ!誰かいないと生きられない!とか寂しくて死んじゃう!
    って人もいれば人と居る方が苦痛な人だっているしみんながみんなが杓子定規でもないし同じでもない

    幸せの価値観はそれぞれ
    哲学的な問題

    どんな人でも楽しめる人もいればどんな人でも楽しめない人だっている

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2023/07/31(月) 01:33:23 

    >>1
    大阪在住者だけど、随分ご年配の店員さん普通に見かけますよ>マクドナルド
    もちろん悪い印象ない
    ただ、バイクで配達もする女性(60歳以上?)もいて大丈夫かな?と心配にはなる

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2023/07/31(月) 02:29:42 

    >>1
    制服が似合ってますね!カッコいいわ!

    +12

    -0

  • 363. 匿名 2023/07/31(月) 07:54:48 

    >>1
    凄すぎる
    前向きで頑張り屋の方なんだろうな

    後ろ向きで不真面目な私は既にリタイアしたいんだが

    +3

    -0

  • 367. 匿名 2023/07/31(月) 08:18:53 

    >>1
    近所のスーパーにもおじいちゃんの警備員がいるけど、お客様とお話しするほど人柄が良くて親切で、働き者のおじいちゃんがいて人気ある。

    うちの子もあやしてくれていつもバイバイしてくれる。若い男の子や中年のおじさんの警備員が働いてる日はおじいちゃん警備員との違いを凄く感じてずっと働いてて欲しいと思っちゃう。

    素敵な歳の取り方って周りからも好かれる老人になるよね。

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2023/07/31(月) 08:55:38 

    >>1

    こんな人達が接客やスタッフ、職員などの人と関わる仕事をしてほしいね

    民度は低いわ、人格も人間性も知性も感情もめちゃくちゃで剥き出しはいるわ…わやくちゃwしちゃかちゃ

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2023/07/31(月) 10:25:52 

    >>1
    体を普段から動かしてると体も若くなると思う。
    田舎の80近い義父母は毎日畑や山仕事してて私よりも体力ある、、、

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2023/07/31(月) 11:22:46 

    >>1
    素敵すぎる。近所のファミマにもご高齢のおばあ様が働いているんだけど、接客が高級料亭、高級旅館のような高貴な雰囲気でレジで会計するだけなのに貴族御用達のファミマに来た気分になる。声のトーン、レジ打ち、お釣り返しが本当に本当に丁寧で只者ではないと思っている。

    +38

    -2

  • 420. 匿名 2023/07/31(月) 13:30:27 

    >>1
    人とのふれあいを望むなら
    カルチャーセンターとか趣味の場もあるだろうに働くことを選ぶなんて凄いわ

    +4

    -0

  • 421. 匿名 2023/07/31(月) 13:34:54 

    >>1
    ま...まさか3割負担とかじゃないよね

    +0

    -1

  • 422. 匿名 2023/07/31(月) 13:35:37 

    >>1
    2年ぶりに仕事復帰しようとしてるんだけど、勇気を貰えた
    私もまた頑張ろう

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2023/07/31(月) 14:19:16 

    >>1
    すごいなぁ
    このおばあさんもそうだし、最近三重県の99歳のおじいさんが現役でコーヒー屋さんやってるのをYouTubeで見たけど、仕事に生きがいを感じられるのは幸せなことだなって思う

    +7

    -0

  • 433. 匿名 2023/07/31(月) 15:26:35 

    >>1
    90で働いている事自体頭が上がらないのに
    マクドで接客業、ってのがまた凄い。
    年下の先輩や上司ばかりの職場で
    終始立ち仕事
    客は老若男女で身分も千差万別。
    私ならストレスと過労で無理です。

    +8

    -0

  • 438. 匿名 2023/07/31(月) 15:49:09 

    >>1
    生活に困窮して働いてる姿みると、自分の未来を見てる様で悲しくなるけど、この方はある意味趣味や生きがいとして働いてる様だから、お元気で頑張ってほしい。
    私は働きたくないタイプだから尊敬。祖父もこんな感じで畑仕事して、田んぼいって夜は早く寝て朝早く起きる人だった。動くのが生きがいの人からしたら、私の生き方は理解できないんだろうな。

    +3

    -0

  • 442. 匿名 2023/07/31(月) 16:03:25 

    >>1
    私も定年後はマックで数時間働くのが夢なんだよね。
    色んな世代の人と関わりながら生活できるのは素敵なことだと思う。

    +6

    -0

  • 449. 匿名 2023/07/31(月) 16:51:49 

    >>1
    専業主婦終わってるって言ってそう

    +2

    -1

  • 453. 匿名 2023/07/31(月) 17:04:47 

    >>1
    私もこういうふうに健康的に年を取りたい。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2023/07/31(月) 18:04:17 

    >>1
    これは分かるんだよねぇ
    年取っても体を動かすから健康的だし、
    大抵早朝だから健康的だし、高齢でも人のために働いてる役立ってる意識でメンタルも安定するし。
    と言ってもテナントの雰囲気が良くて清掃に偏見がない場合だけどね。

    アメリカでずっと清掃やってた億万長者のお爺さんが話題になったりしたけど、そういう高齢者って結構いると思う

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2023/07/31(月) 19:45:28 

    >>1
    この人も凄いけど
    良い人に囲まれているんだろうね

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2023/07/31(月) 20:32:33 

    >>1
    分かる。主婦になった時、毎日ノーメイクでワイヤレスブラ、ダル着でめちゃくちゃ太ったしガルちゃんとゲームばかりで不健康だった。

    週3パートに出るようになって、自然と痩せておしゃれも楽しい!がるちゃんやゲームも寝る前の30分〜1時間だけで、すごく健康的な生活に戻ったよ。
    適度に働くって大切だよー。がるちゃんもだらだら見るより、一日30分とかのが楽しみになるしね。

    +9

    -0

  • 514. 匿名 2023/07/31(月) 22:09:12 

    >>1
    生涯現役でお元気で大変だろうけど、羨ましい
    母が仕事辞めてからすっかり老けてしまったから
    ゆるく働ける現場があるといいなと本当に思った

    +1

    -0

  • 518. 匿名 2023/07/31(月) 22:41:26 

    >>1
    お会いしてみたい。
    素晴らしい考え方。

    +0

    -0

  • 522. 匿名 2023/07/31(月) 22:57:15 

    >>1
    純粋にすごい!!!
    実際にお会いしてみたい。

    こんな90歳になりたい。

    そして雇用先も、年齢制限なく雇用してくださり、希望がもてます!!
    (60歳定年をよく見かけるので)
    マクドナルド様ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2023/07/31(月) 23:26:09 

    >>1
    23年戦士って本当すごい。
    自分もファーストフードで働いてるけどここまで長く続けられたらいいな。
    長生きしたいとは思ってないけど。

    +2

    -0