ガールズちゃんねる
  • 58. 匿名 2023/07/19(水) 20:14:34 

    >>42
    商品によってはタグが何個もついてるからじゃない?傘とか3つぐらいついてるよ

    +124

    -13

  • 66. 匿名 2023/07/19(水) 20:15:11 

    >>42
    水たまりで転倒して、全身更衣をしたい

    +179

    -4

  • 91. 匿名 2023/07/19(水) 20:18:22 

    >>42
    私は自分もそうだけど子供も服汚しちゃって着替え買ったり、急な雨で傘買った時とかお願いしたことあるよ。正確にはすぐに使いたくてタグ切りたいからハサミ借りようとしたんだけど、店内でハサミとかカッターを貸すことはできないからこっちで切りますっていうお店側の対応だったんだけど。

    +237

    -10

  • 133. 匿名 2023/07/19(水) 20:22:49 

    >>42
    傘はすぐ使うかな。
    あと入院している人に急に届けたり、または本人が外出届を出して来ていて病院に帰り次第すぐに使いたい場合もある。ハサミの管理が厳しい病院もあるそうな。

    +150

    -2

  • 156. 匿名 2023/07/19(水) 20:25:34 

    >>42
    傘か、緊急で買った靴くらいしか思いつかない

    +85

    -0

  • 277. 匿名 2023/07/19(水) 20:45:28 

    >>42
    100均でパートしているけれど、「すぐ使うからタグを切ってください」と言われやすいのは傘とタオルハンカチかな。

    +116

    -1

  • 313. 匿名 2023/07/19(水) 20:54:19 

    >>42
    私靴は良くやっちゃうわ…でも迷惑だったんだね
    これから気をつけるわ

    +17

    -10

  • 467. 匿名 2023/07/19(水) 21:40:49 

    >>42
    寒すぎて急遽カーディガン買った時はすぐ着たよ。

    +57

    -1

  • 566. 匿名 2023/07/19(水) 22:39:54 

    >>42
    日傘忘れたからルミネで買った
    店員さんから、すぐ使いますか?って聞いてくれて
    タグも切ってくれたよ

    +73

    -1

  • 587. 匿名 2023/07/19(水) 22:48:51 

    >>42
    うちは子ども服で今からお出掛けの時に新しい服買って着ていくよ!そんな時は店員さんにお願いしてこのまま着ていきますって言ったら準備して着ていった服を店の袋に入れてくれます。お友だちと映画とか増えてくるお年頃で

    +5

    -13

  • 777. 匿名 2023/07/20(木) 01:08:31 

    >>297

    >>3さんじゃなくて>>42さんへの返信だったんだけど、なんか嫌な感じになってたならごめん。

    +7

    -1

  • 970. 匿名 2023/07/20(木) 09:14:27 

    >>42
    旅行先でやったわ。思ったより寒かったのと着てきた服がなんかダサくて全身更衣した。

    +6

    -0

  • 1017. 匿名 2023/07/20(木) 10:17:48 

    >>42
    急遽銭湯寄って帰るってなった時にしまむらで一式買ってタグ全部取って貰った。すぐ使いたい理由がある人はタグを取る必要性があるよね。

    +8

    -0

  • 1198. 匿名 2023/07/20(木) 14:45:02 

    >>42
    初デートの服に悩み
    店員さんと一緒に選び着ていくときに
    全部とってもらったよ

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2023/07/20(木) 17:06:23 

    >>42
    病院、老人ホームの近くにある量販店で働いていたとき、多かったな。
    急な入院とか?
    付き添いが施設の人のお年寄りとか。
    その場でパジャマやら、下着やらに名前書くからマジック貸して、とかもあったよ。

    +5

    -0

  • 1342. 匿名 2023/07/20(木) 18:58:22 

    >>42
    子供が車で嘔吐しちゃったとか…

    +1

    -0