ガールズちゃんねる
  • 73. 匿名 2023/07/14(金) 01:28:41 

    >>7
    駅前くらいしか栄えてないから
    栄えてる場所に家建てようと思ったら
    タワマンじゃないと収容人数増やせないからじゃね?
    まあ駅はともかく東京駅←品川←武蔵小杉→横浜に行ける利点はでかい

    +196

    -3

  • 115. 匿名 2023/07/14(金) 01:53:26 

    >>73
    横浜の果て在住だけど、むさこがなぜこんなに世の中に嫌われるのか全くわからない…

    駅前のショッピングやグルメも日常使いの店で充実してるし、何路線も乗り入れて交通の便も良いし、たまに降りるけど明るく賑やかで民度高そうな街の雰囲気、タワマンバンバン立つのも納得だけどなぁ。

    台風の時のトラブルはお気の毒だったけど。それは関係ないだろうし…
    どうして嫌われるんだろ???

    +93

    -17

  • 119. 匿名 2023/07/14(金) 01:59:30 

    >>73
    武蔵小杉で駅前ぐらいしか栄えてないって言ったら
    日本全国ほとんど栄えてない事になるよ
    どこと比べてるの新宿とか?

    +38

    -9

  • 406. 匿名 2023/07/14(金) 10:21:46 

    >>73
    >>115
    そうそう、鉄道が強いってデカい
    都心、多摩エリア、横浜、川崎、千葉、埼玉、羽田空港、成田空港、とにかくアクセスがいいよね
    通勤、出張、旅行、遊び‥仕事もプライベートも、どこに出るにも楽だし選択肢が増える

    日常の買い物くらいなら駅周りでも困らないし、
    不足があるなら勤務先近隣で済ませたり、都心へ足を伸ばせばいい
    欲を言えばあとは、家電量販店と映画館が欲しいかな
    駅前のパチンコ店もどうにかしてくれたら嬉しい

    まあ人によって何が良いかは優先順位の違いだよね

    +31

    -1