ガールズちゃんねる
  • 311. 匿名 2023/07/14(金) 05:58:24 

    >>285
    フルリモートになったコロナ禍初期は子ども2人とも保育園児でした。

    未就学児みながら仕事になりませんよね!涙
    膝に抱えてたらタイピングも会議もできませんて…
    なんなら小学校低学年でも在宅してるとなんやかんや気を取られます。

    私の職場は、未就学児連れのリモート時は上司に報告必要なので、私は保育園にもそれを伝えて、「在宅勤務だから家でみられるわけではない」と事前に言ってました。

    ただね。コロナ禍前の完全出社の時を思うと。
    病児保育契約して、体調の悪い子ども家から遠い病児保育に預けて、たった数時間のために泣く泣く出社して。

    フルリモートの今、病児保育も解約し、回復期なら子どもにテレビみてもらってる間に仕事できる。
    これって、すごいことだ!働き方改革だ!って私には思うんです。

    いまはきっと入園したてかな?体調も崩しやすい時期ですよね。
    慰めになるかわかんないけど、出社の仕事だったらそもそも全く仕事できてなかったのが、リモートで選択肢が広がってる、ともいえる。

    私みたいに、保育園にも「職場から未就学児連れでのリモートは控えるように言われている」って伝えられないかな?

    +12

    -3