ガールズちゃんねる
  • 29. 匿名 2023/07/02(日) 23:47:30 

    ガルで「放置子には注意」と教わったけどこの子供もその類?

    +493

    -4

  • 39. 匿名 2023/07/02(日) 23:48:41 

    >>29
    自分の家には招かず人の家にしか行かないから放置子と同義だと思う。
    個人的意見だけど

    +395

    -1

  • 44. 匿名 2023/07/02(日) 23:49:23 

    >>29 親も無関心そうだし放置子でしょう。支配系、クラス変わっても放課後や休日来るでしょうね

    +205

    -0

  • 144. 匿名 2023/07/03(月) 00:16:32 

    >>29
    相手の家に任せっきりだしそうだと思う。
    支配欲強いのも親に相手してもらえないのからくるのかな。

    +59

    -1

  • 161. 匿名 2023/07/03(月) 00:20:41 

    >>29
    その子の親も「友達の家に行きなさい」みたいなこと言ってるみたいだし、自分の家に居場所ないのかも
    他所の子供や家に依存する方法しか知らないんだろうけど、親が先ず面倒見ろよって感じだよね

    +96

    -1

  • 370. 匿名 2023/07/03(月) 09:14:37 

    >>29
    同じ住宅地に小2の娘の同級生(登校班、クラス一緒)が居るけど、親が放任主義だからうちの庭に勝手に入ってきてポテトチップス食べたいとか水遊びしたいとか娘伝いで言ってくるよ。
    母親も悪い人じゃないけどもう小学生だし親がいない方がのびのび遊べて楽しいと思うからうちは見守りはしません~って言われた。
    しんどくて近所の人に悩んでる話したらあそこの家は友達連れてくるな、遊ぶなら他へ行けと言ってるらしくその子のお兄ちゃんも遊ぶなら友達の家行くしかなくてよくフラフラしてたよーと。
    人の家には行かせるしなんなら託児所だとでも思ってんだろうな、こういう子は衣食住しっかりしてても放置子だと思ってる。

    +86

    -1

  • 429. 匿名 2023/07/03(月) 11:20:07 

    >>29
    大人に対して正しい言葉遣いが出来ない。
    もう典型的。

    保育園の頃から道路や駐車場に放置されてた子供だと思う。
    小さい時からマナー悪いとやったらいけない事とか言ってはいけない事が判断出来ないんだよね。

    色んな子から避けられるから、関心引くためにイタズラしたり危険な遊びに誘ったり問題行動起こすようになるよ。

    +31

    -1

  • 433. 匿名 2023/07/03(月) 11:24:23 

    >>29
    そうです。
    親もヤバいケースもあるから。

    +7

    -0

  • 511. 匿名 2023/07/03(月) 14:45:43 

    >>29
    私、放置子って親が共働きで学童にも入れず放課後1人で時間を持て余してフラフラしてる子ってイメージだったんだけど、お母さんが下の子の世話に追われてて上の子まで見れないから「お友達の家に行ってきなさい」って追い出すパターンもあると最近知って驚いてる。

    知らない小1の子が1人でうちに遊びに来たから(うちの子とは学年が違って、その日たまたま帰り道で会っただけ)、ビックリして名前聞き出して学校づてに連絡先聞いて連絡したら、お母さん普通に家にいて「すみませーん!邪魔なら追い出してくれていいので!」って言われてビックリ。家に未就園児と乳児がいて上の子まで見れないんだと。知らないよー。うちに来るのが癖になっても困るし、何かあっても責任取れないから、遊びに来ても子供からに断らせてる。

    +53

    -2

  • 635. 匿名 2023/07/03(月) 19:51:46 

    >>29
    長文失礼します。

    私はむしろ放置子だったんだけど、1に出てきたような女の子に支配されてたよ。その子の親は狭い田舎で噂好きで団地住まい。私の家は田舎あるあるで広いんだけど、他の人よりも家や土地だけは広い方だった。その子の親や祖母に、家や親の仕事のことで探るような質問をされていたよ。

    成績もその子よりは良かったから、いつも落ち度を探されて「加害者」にされていたよ。

    「ガル子ちゃんは親友だから他の人とは話さないで」
    「ガル子ちゃんが遊んでくれなくて仲間ハズレにした。イジメだ」(親と抗議された)
    「ガル子ちゃんちに行きたい」(部屋を荒らして後から私が親に怒られて兄弟に殴られる。断り続けるとイジメにされる)

    それなのに
    ⚫︎私の悪口を目の前で言う
    ⚫︎修学旅行の写真の目に画さす(見ていた)
    ⚫︎窓に糊で「ガル子しね」と書く(見ていた)
    ⚫︎私がテスト中に他の人の答案を見ていたと主張する
    ⚫︎私が帰りが同じ方向の障害児童の帰りを待てないで帰ると差別だと先生に訴える(冬の18時まで待たされて障害児童の親が自分の子供だけ車に乗せて帰るため)

    こっちも放置子だし、問題にされると親がこちらを罵るから我慢したよね。これ小学生だから辛かったよ。
    図々しい子供って全て放置子じゃないと思う。支配欲が強くて他人に負けたくないタイプで噂好きで、被害者思考の親の子供が1に出たタイプにもなるよ。

    むしろ放置子の私は他人の家では行儀良く振る舞うから、その家庭の祖父母や親、兄弟姉妹に呼ばれていた。優しい人達だから気を遣って良くしてくれたんだろうな。

    放置子って周りの顔色伺いながら振る舞うと思うんだけどな。過干渉な罰や暴行があるかないかで違うのかな。

    +24

    -2