ガールズちゃんねる
  • 43. 匿名 2023/07/02(日) 11:14:18 

    >>3
    我が子の学校、事前に各々の走力見て、同じくらいの実力同士が一緒に走るよう調整してる。
    だから、ゴールするときはほぼ団子状態。
    脚の速い子がブッチギリでゴールという光景は見ない。

    +85

    -2

  • 79. 匿名 2023/07/02(日) 11:20:41 

    >>43
    我が子はぶっちぎり1位でゴールした🥇

    +5

    -12

  • 114. 匿名 2023/07/02(日) 11:38:07 

    >>43
    私はいつもビリだったからそれ嬉しいけど
    運動得意な子はぶっちぎりで一位とか爽快だろうにね。

    +30

    -1

  • 162. 匿名 2023/07/02(日) 12:03:33 

    >>43
    あーわかる
    高学年の子のやつ見てたら発育早い太めの子とか固まって走ってる

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/07/02(日) 12:58:30 

    >>43
    ほとんどの学校が走力で組を決めるんじゃない??

    +9

    -1

  • 252. 匿名 2023/07/02(日) 23:37:37 

    >>43
    しかも男女一緒に走るんだよね。
    娘がクラスの女の子の中では1番に足が速いから普通に女子の背の順とかで走らせてくれたら1位になれる確率かなり高い。
    でも速い男子と走らされて去年の運動会は2位。
    同じく隣のクラスの女子で1番足が速いお友達も速い男子と走らされて2位。ちょっと納得いかないよねーって思った。

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2023/07/05(水) 19:05:25 

    >>43
    私は足が速い方だったんだけど、足が速いグループで走って、競り負けて2位ですごく悔しかった思い出がある。
    遅いグループで走った子が1位の赤いリボンつけてニコニコしているのを見て、何とも理不尽な気持ちになったよ…。

    +0

    -0